TOMOの気ままなDiary
簡単料理・おつまみ
☆「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」☆箸休めにも♪さつま芋とレンコンのみりん煮
こんにちは(^-^)/今日は爽やかですね~待ちに待った秋の到来!という感じです(〃艸〃)ムフッこのまま、秋が深まったくれるといいのですが。。。(来週は、また暑さが復活という予報が出ていますが、外れてくれると嬉しいです(;^_^A)ところでただ今モニターコラボ広告企画に参加していて、日の出みりん 日の出 純国産純米本みりんをモニタープレゼントで頂きました~こちらの本みりんは、全て国産原料にこだわった純国産の純米本みり...
オートミールの和菓子
オートミールで和菓子♪オートミールのさつま芋団子 de お月見団子
こんにちは(^-^)/昨日はムシムシして、まるで梅雨のような天気でしたが、夕方頃から降り出した雨を境に、急激に気温が下がりました。今朝は半袖では寒いくらいになり、ようやく、この時期らしい気温に!\(^o^)/ヤッター!ただし、この時期らしい気温は期間限定のようで、来週再び真夏日が復活するようで。。。(;'∀')真夏日は十分に堪能したので、このまま、秋に突入して欲しいです(__)ところで9月29日は十五夜ですね~そこで...
節約料理
☆「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」☆鶏皮と夏野菜のイタリアンマリネ
こんにちは(^-^)/今日は久しぶりに自転車で、近所のスーパーに行って来ました~夏の間は自転車に乗るどころか、日中、外を歩くのも危険なくらいの暑さでしたが、涼しくはないものの、少し気温が下がってきたので、ようやく溜まっていたクリーニングを出して来ました。気になっていたクリーニングが片付いて、良かったです!(曜日限定で代金がお安くなるのですが、ペーパードライバーなので、中々出しに行くことが出来ず、今日にな...
お知らせ&受賞・掲載のお知らせ
クックパッドニュースに掲載して頂きました♪トースターで!「なすのキムチチーズボート」
こんにちは(^-^)/今日は朝から雨が降ったり止んだりしています。気温は28℃くらいで、昨日よりも低いですが、湿度が高いのでまるで梅雨のような天気です。爽やかな秋は、一体、いつ来るのでしょうか???ところで先日、ワタシのレシピをクックパッドニュースに掲載して頂きました~トースターで!なすのキムチチーズボート旬のなすで簡単に出来る1品で、おつまみにもなります。トースターで出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o...
お知らせ&受賞・掲載のお知らせ
「今日のイチオシ!」レシピに掲載して頂いております♪「わが家のおはぎ」(追記あり♪)
こんにちは(^-^)/先日、サンマを頂きました~脂も程よくのっていて、美味しかったです。近年サンマの不漁が続いていて、今年も期待薄のようですが、以前のようにサンマがお手頃価格に戻ってくれると嬉しいですね。ところで本日、レシピブログ様の「今日のイチオシ!」というコーナーで、ワタシのレシピを掲載して頂いております→「今日のイチオシ!」わが家のおはぎ丁度お彼岸なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪~追記~こち...
suipaモニター
おやつにも♪豆乳ほうじ茶プリン
こんにちは(^-^)/昨日、2階リビングの南側の窓際に温度計をおいて温度を計ったのですが、結局、お昼過ぎに40.5℃まで上がりました。9月下旬になろうとしているこの時期に40.5℃まで気温が上がるのは、普通じゃないですよね(;'∀')木曜日以降、気温が少し落ち着くようですが、期待してもいいのかな???直前になって予報が変わらないで欲しいです(;'∀')ところで今年は残暑が厳しいので、冷たいおやつを作ることが多いです~そ...
簡単料理・おつまみ
☆「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」☆お家の“気軽なサステナ”イタリアン♪家にあるもの de 余った餃子の皮のミニピザ
こんにちは(^-^)/今日も相変わらず、暑いですね~我が家は2階リビングなのですが、2階の南窓際に温度計を試しにおいてみたら、11時現在で38.3℃でした。窓際が暑いと室内も暑くなってしまうので、普段はカーテンを閉めてからエアコンを掛けるのですが、この方法は間違えではなかったと改めて思いました(;'∀')それにしてもいつになったら、涼しくなるのやら。。。このまま、冬が来ないのでは???と思ってしまいます。ところで...
suipaモニター
水切り不要♪ヨーグルトのスフレケーキ
こんにちは(^-^)/今日も早速、レシピの紹介をしたいと思います。先日、ヨーグルトでスフレケーキを作りました~出来立てはフワフワで、時間が経つとしっとりとしてきます。水切り不要なので、手間いらずです。是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「ヨーグルトのスフレケーキ」(材料)卵黄・・・3個分砂糖・・・30gヨーグルト(無糖)・・・200g薄力粉・・・50g卵白・・・3個分砂糖・・・40gお好みのジャム・・・適量...
オートミールの洋菓子
小麦粉不要♪さつま芋とリンゴのオートミールリングケーキ
こんにちは(^-^)/今日は早速、レシピの紹介をしたいと思います。まだまだ暑いですが、店頭には秋の味覚が並ぶようになりました。そこで今日は、さつま芋とリンゴのオートミールリングケーキのレシピを紹介します。泡立て不要なので、簡単に出来ます。ノンオイルなので、ヘルシーです。是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「さつま芋とリンゴのオートミールリングケーキ」(材料)20㎝リング型1台分卵・・・2個砂糖・・・80gさ...
お菓子
少し早いですが。。。ハロウィンお化け大福ケーキ
こんにちは(^-^)/今朝、ケーキを作ろうと思って卵を割ったら、黄身が2つ出てきました!今まで〇十年卵を割り続きてきましたが、黄身が2つ出てきたのは初めて♪───O(≧∇≦)O────♪ちょっと得した気分です(*`艸´)ウシシシところで9月とは思えないほど暑いですが、来月はハロウィン♪少し早いですが、今日はハロウィンにもオススメの和洋菓子のレシピを紹介します。ダックワーズを土台にし、その上に甘納豆入りのかぼちゃ餡(いとこ餡...
肉料理
ボリューム満点♪かぼちゃと鶏胸肉の甘辛オイスターソース炒め
こんにちは(^-^)/今日も早速、レシピの紹介をしたいと思います。先日、かぼちゃと鶏胸肉をオイスターソースで炒めました~かぼちゃは煮物にすることが多いですが、炒めものにしても美味しいです。ボリュームも出るので、食べ盛りのお子さんにもオススメです。是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「かぼちゃと鶏胸肉の甘辛オイスターソース炒め」(材料)3人分鶏胸肉・・・1枚(350g~400g)塩・・・小さじ1/4酒・・・大さじ...
簡単料理・おつまみ
パパっと1品♪ゴーヤとサバ缶のピリ辛炒め
こんにちは(^-^)/今日は早速、レシピの紹介をしたいと思います。今年は残暑が厳しいですが、そんな暑さもようやく終わりを告げようとしています。週間天気予報を見ると、来週末くらいには25℃くらいまで気温が下がってくれるようで。。。そこで今日は、暑い夏が終わる前に夏野菜でもあるゴーヤのレシピを紹介したいと思います。サバ缶と一緒に炒めるのですが、簡単に出来るので是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「サバ缶とゴーヤの...
肉料理
スパイスアンバサダー♪おつまみ&お弁当にも!チリパウダー de スティックチキン
こんにちは(^-^)/連日の猛暑で本格的な秋の到来を今か今かと待っていましたが、ようやく来週後半には暑さが落ち着くようで。。。暑さの出口が、やっと見えるようになって嬉しいですね~今年の夏の暑さは、記録を取り始めてから126年間で一番暑かったようで。。。ただ、予報が直前になって変わらないことだけを祈っています(;'∀')ところで7月~9月のスパイスアンバサダーのテーマは、「スパイスを使ってひと工夫!めんつゆ・白...
作り置き
ゴーヤが苦手な方にも♪ゴーヤとなすのミートソース
こんにちは(^-^)/今日はワタシの備忘録として、15歳のワンコの近況を記録しておきます。ただ今、15歳2か月のワンコ。小さい頃は布製のものは全て破壊するくらいお転婆だったのが、7歳頃からすっかり大人しくなり、ようやくクッションベッドで寝るようになり。。。(壊されるのは分かっているのに、毎回淡い期待を抱きながら布製の可愛いクッションを買ってきては壊される日々だったので、クッションのベッドで寝てくれた時は...
suipaモニター
おやつにも♪生クリーム不要!かぼちゃのまったり豆乳ぷりん
こんにちは(^-^)/今日も早速、レシピの紹介をしたいと思います。先日、冷凍かぼちゃを使って豆乳ぷりんを作りました~生クリームを使わずに作っているので、ヘルシーです。ダイエット中の方や、お子さんのおやつにもオススメです。是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「かぼちゃのまったり豆乳ぷりん」(材料)5~6人分冷凍かぼちゃ・・・400g成分無調整豆乳・・・2カップ砂糖・・・大さじ10粉ゼラチン・・・14g水(ゼラ...
オートミールの料理
お弁当にも♪オートミールとお豆腐のチキンナゲット
こんにちは(^-^)/今日は早速、レシピの紹介をしたいと思います。最近、チキンナゲットをよく作っているのですが、今日は鶏胸肉を使い、オートミールと絹ごし豆腐を練り込んだチキンナゲットのレシピを紹介します。お弁当にもオススメなので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「オートミールとお豆腐のチキンナゲット」(材料)4人分くらい鶏胸肉・・・2枚(600gくらい)顆粒コンソメ・・・小さじ2絹ごし豆腐・・・150g...
オートミールの料理
ご飯が進む♪なすと豚肉のピリ辛オイスターソース炒め
こんにちは(^-^)/今日は台風が関東地方に接近している影響で、朝から激しい雨が降っています。ワタシの住んでいるところは、午前中に雨風が強くなっていたのですが、幸い、電車の遅延もない状況です。台風で悪天候ですが、北西の風の為、気温がいつもよりも低く。。。気温が低いと、こんなにも体が楽なんだ。。。と改めて実感しています。明日からまた猛暑がぶり返すようなので、今のウチに、暑くて出来なかった掃除を丁寧にしまし...
炊飯器・トースター・レンジ・ホットプレート料理
パパっと1品♪レンジで簡単!レンコンとぶなしめじのコンソメ炒め
こんにちは(^-^)/台風13号が日本に接近していて、明日は東海・関東甲信越・東北にかなり近づくようですね。台風がこの暑さを連れ去ってくれるといいのですが、天気予報を見ると、台風のあと、再び真夏日が復活するようで。。。(;'∀')今日は比較的過ごしやすいので、このまま、秋になって欲しいです~ところで先日、レンコンとぶなしめじを使って、レンジで簡単に出来る1品を作りました~お弁当の隙間おかずにもなるので、是非、...
オートミールの料理
食物繊維たっぷり♪ひよこ豆とオートミールのスパイシーサラダ
こんにちは(^-^)/昨日は一日中、熱風が吹いていて、夜のワンコのお散歩の時も蒸し暑かったです~今年の夏は連日酷暑だったので、30℃くらいになると涼しく感じるようになってしまい、体のセンサーがかなりバグっています(;'∀')ところで先日、ひよこ豆とロールドオーツでスパイシーなサラダを作りました~簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「ひよこ豆とオートミールのスパイシーサラダ」(材料)6人分ひよこ豆の...
肉料理
スパイスアンバサダー♪夏バテ予防にも!ピリ辛トンテキ
こんにちは(^-^)/昨日の午前中は雨が降り、久しぶりにエアコン無し生活をしていましたが、雨が止んで日差しが出てきたら急に蒸し暑くなり、結局夕方から再び、エアコン生活になりました。太陽が出るか出ないかで、かなり気温が変わってきますね(;'∀')空は澄んだ秋の空なのですが、太陽はまだ真夏のようにギラギラしていて。。。エアコンの要らない生活はいつになったら出来るのでしょうか~???(;'∀')ところで7月~9月のスパイス...
ご飯類
フライパンで簡単♪キャベツと豚肉のオイスターソース丼
こんにちは(^-^)/今日の午前中は雨が降っていたので普段よりは気温が低く、過ごしやすかったです~ただ、雨が上がって日差しが出てきたら、気温が上がり始めました。天気予報では今日の最高気温が29℃となっていますが、果たして、この予報通りになるのか微妙(;'∀')洗濯物のことを考えると日差しがあった方が乾きますが、これ以上気温が上がって欲しくないので、今日は曇り空でお願いしますところで今日はフライパンで簡単に出来...
簡単料理・おつまみ
スパイスアンバサダー♪野菜たっぷり!レモンペースト de トマトときゅうりの冷奴
こんにちは(^-^)/今朝は秋を感じられるような風が吹いていましたが、太陽が出てきたら気温がぐんぐんと上がってしまい、結局、エアコンのお世話になっています。我が家には高齢犬がいるので、他の家庭よりもエアコンを使う機会が多いのですが、そろそろ自然の風を感じたいです(;'∀')ところで7月~9月のスパイスアンバサダーのテーマは、「スパイスを使ってひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」です。そこで先日、「ハウス食...
オートミールの料理
おやつにも♪混ぜるだけ!オートミールのかぼちゃ焼きドーナッツ
こんにちは(^-^)/昨日は関東大震災から100年だったようで。。。←ニュースで知りました(;'∀')今は亡き祖母は関東大震災の経験者だったのですが、お昼ご飯を食べようとしたら突然大きな揺れが起き、あまりにも揺れが大きかったので、庭の桜の木にしがみついたそうです。日本に住んでいる以上、地震は避けられないので、日ごろから備えておきたいと思います。ところで秋になると(と言っても、今年は秋を実感出来ませんが(;'∀'))...
オートミールの洋菓子
小麦粉不要♪バナナたっぷり!もっちりオートミールのバナナケーキ
こんにちは(^-^)/今日から9月ですが、暑さの出口はまだまだ見えないようですね(・_・;)今年を振り返ると(まだ年末ではありませんが。。。)2月3月は暖かく、桜の開花も記録的に早かった地域もあったようで。。。今年の夏の暑さの前兆は、今年の初めには既にあったんですね(;'∀')このまま、12月になっても暑い日が続くのでは???と、ちょっと心配になってしまいます(;'∀')ところで以前、小麦粉を使わずに作る小麦粉不要♪オート...
お菓子
マンゴー缶で♪マンゴーのスフレロールケーキ
こんにちは(^-^)/今日も相変わらず、暑いですね~夜のワンコのお散歩の時も生暖かい風しか吹かないので、虫の音は聞こえますが、秋を全く感じません(・_・;)ところで先日、マンゴーの缶詰を使って、マンゴーのスフレロールケーキを作りました~おやつにもオススメなので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪「マンゴー缶のスフレロールケーキ」(材料)27㎝×29㎝のテンパン1台分マンゴー缶のマンゴー・・・75g(正味)卵黄・...
Next Page