fc2ブログ

節約料理♪レンジで簡単!ブロッコリーの芯と大根と人参の皮 de ナムル

こんにちは(^-^)/

あと1ヶ月で、今年も終わってしまいますねー

クリスマスやお正月と、楽しい行事が目白押しですが、その一方で、お財布が大ピンチ!Σ(´Д`*)ガーン

ということで今日は、ブロッコリーの芯や大根と人参の皮など、捨ててしまいがちな食材を使った、節約レシピを紹介したいと思います(゚∀゚)

今回は、余りがちな納豆に付いている付属のタレを活用しました(*´v`)

レンジで簡単!ブロッコリーの茎と大根と人参の皮のナムル

「節約料理♪レンジで簡単!ブロッコリーの芯と大根と人参の皮 de ナムル」
(材料)3人分  調理時間・・・約15分
ブロッコリーの芯・・・ブロッコリー1本分
大根の皮・・・大根10cm分の皮
人参の皮・・・人参1/2本分の皮
鰹節の出がらし・・・削り節6g分
納豆のタレ(付属のタレ)・・・3袋
ごま油・・・小さじ1

(作り方)
(1)ブロッコリーの茎は、厚めに皮をむく。

ブロッコリーの茎

ブロッコリーの茎1

(2)(1)のブロッコリーの茎、大根の皮と人参の皮を千切りにする。

皮と茎の千切り

(3)(2)の野菜を耐熱皿に入れてラップをし、600wのレンジで3分~5分加熱する。

(4)野菜が柔らかくなったら、固く絞った出し殻と納豆のタレ、ごま油を加え、よく和える。

(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
納豆のタレがない場合は、麺つゆ代用出来ます。



[レシピブログの「みんなの”節約おかず”を大募集」企画に参加中]
みんなの“節約おかず”を大募集|料理のレシピブログ
みんなの“節約おかず”を大募集|料理のレシピブログ




クリックして頂ければ、うれしいです。。。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

mytaste.jp

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村












スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー