エスニック鍋♪
こんにちは(^^)
3連休も終わり、今日から通常業務ですね!
気合を入れて、頑張りましょ♪
ところで連休最終日の昨日は、いつもの買出しで一日が終わってしまいました。
バタバタの休日の夕飯は、ナンプラーを使ったエスニック鍋!
ここ最近の週末は、お鍋にすることが多いのですが、昨日は寒かったので、お鍋にはぴったりでした(゚∀゚)

「エスニック鍋」
(材料)3人分
水・・・1ℓ
顆粒鶏がらスープの素・・・大さじ1
ナンプラー・・・大さじ1
白こしょう・・・少々
肉団子
豚ひき肉・・・270g
ネギ・・・1/4本
生姜(すりおろす)・・・1/2かけ
オイスターソース・・・大さじ1/2
片栗粉・・・大さじ1
白菜・・・3枚
絹ごし豆腐・・・1/2丁
えのき・・・1束
ほうれん草・・・1/2束
〆
ご飯・・・お茶碗2杯
(作り方)
(1)肉団子を作る。みじん切りにした葱をひき肉、生姜、オイスターソース、片栗粉を、粘りが出るまで混ぜる。
(2)白菜は、固い芯の部分は削ぎ切りに、葉はざく切りにする。えのきは石突を切り落としたら、半分に切る。ほうれん草は、3cmくらいに切る。お豆腐は、適当な大きさに切る。
(3)お鍋に分量の水、顆粒鶏がらスープの素、ナンプラー、白こしょうを入れて、軽く煮立てる。
(4)(1)の肉団子の生地を、(3)の中にスプーンですくい落とす。
(5)(2)の白菜の芯の部分も入れ、煮る。
(6)(2)の白菜の葉、ほうれん草、えのき、お豆腐を順に入れる。
(7)〆は、ご飯を入れておじやにする。
連休が終わり、ホッとしてます(゚∀。)アヒャ
みんなで過ごす休日も楽しいけど、自分の時間が取れないのは、ちょっとツライ。。。|д゚)チラッ 家族のみんな、ゴメンナサイ(´∀`*;)ゞ
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
3連休も終わり、今日から通常業務ですね!
気合を入れて、頑張りましょ♪
ところで連休最終日の昨日は、いつもの買出しで一日が終わってしまいました。
バタバタの休日の夕飯は、ナンプラーを使ったエスニック鍋!
ここ最近の週末は、お鍋にすることが多いのですが、昨日は寒かったので、お鍋にはぴったりでした(゚∀゚)

「エスニック鍋」
(材料)3人分
水・・・1ℓ
顆粒鶏がらスープの素・・・大さじ1
ナンプラー・・・大さじ1
白こしょう・・・少々
肉団子
豚ひき肉・・・270g
ネギ・・・1/4本
生姜(すりおろす)・・・1/2かけ
オイスターソース・・・大さじ1/2
片栗粉・・・大さじ1
白菜・・・3枚
絹ごし豆腐・・・1/2丁
えのき・・・1束
ほうれん草・・・1/2束
〆
ご飯・・・お茶碗2杯
(作り方)
(1)肉団子を作る。みじん切りにした葱をひき肉、生姜、オイスターソース、片栗粉を、粘りが出るまで混ぜる。
(2)白菜は、固い芯の部分は削ぎ切りに、葉はざく切りにする。えのきは石突を切り落としたら、半分に切る。ほうれん草は、3cmくらいに切る。お豆腐は、適当な大きさに切る。
(3)お鍋に分量の水、顆粒鶏がらスープの素、ナンプラー、白こしょうを入れて、軽く煮立てる。
(4)(1)の肉団子の生地を、(3)の中にスプーンですくい落とす。
(5)(2)の白菜の芯の部分も入れ、煮る。
(6)(2)の白菜の葉、ほうれん草、えのき、お豆腐を順に入れる。
(7)〆は、ご飯を入れておじやにする。
連休が終わり、ホッとしてます(゚∀。)アヒャ
みんなで過ごす休日も楽しいけど、自分の時間が取れないのは、ちょっとツライ。。。|д゚)チラッ 家族のみんな、ゴメンナサイ(´∀`*;)ゞ
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント