暑い日は♪冷たいコーヒーゼリー
こんにちは(*^^*)
台風が近づいているせいか、湿度が高いですね~
これぞ、日本の夏!っていう感じで。。。
こういう蒸し暑い時には、ひんやりスイーツが恋しくなりませんか?
この前、来客があった時に、モニターをさせてもらっていますsuipa様のかわいいカップを使って、コーヒーゼリーを作りました~
ピッチャー型のカップなので、「可愛いカップですね!」と喜んでくれました^^
今回、使用したカップはこちらです→「PS ピッチャーカップ」

「暑い日は♪冷たいコーヒーゼリー」
(材料)5〜6人分
粉ゼラチン・・・10g
水(ゼラチン用)・・・50cc
水・・・400cc
インスタントコーヒー・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ5
コーヒークリーム・・・適量
(作り方)
(1)粉ゼラチンを水に振りいれ、20分以上ふやかす。
(2)お鍋に水を入れて沸騰させ、砂糖を煮溶かす。
(3)砂糖が溶けたら火を消し、インスタントコーヒーと(1)のゼラチンを入れて余熱で溶かす。
(4)粗熱が取れたらカップに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。
(5)完全に固まったら、コーヒークリームを掛ける。
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
台風が近づいているせいか、湿度が高いですね~
これぞ、日本の夏!っていう感じで。。。
こういう蒸し暑い時には、ひんやりスイーツが恋しくなりませんか?
この前、来客があった時に、モニターをさせてもらっていますsuipa様のかわいいカップを使って、コーヒーゼリーを作りました~
ピッチャー型のカップなので、「可愛いカップですね!」と喜んでくれました^^
今回、使用したカップはこちらです→「PS ピッチャーカップ」

「暑い日は♪冷たいコーヒーゼリー」
(材料)5〜6人分
粉ゼラチン・・・10g
水(ゼラチン用)・・・50cc
水・・・400cc
インスタントコーヒー・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ5
コーヒークリーム・・・適量
(作り方)
(1)粉ゼラチンを水に振りいれ、20分以上ふやかす。
(2)お鍋に水を入れて沸騰させ、砂糖を煮溶かす。
(3)砂糖が溶けたら火を消し、インスタントコーヒーと(1)のゼラチンを入れて余熱で溶かす。
(4)粗熱が取れたらカップに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。
(5)完全に固まったら、コーヒークリームを掛ける。
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント