「明治北海道十勝贅沢スライスチーズ」 de ズッキーニのピンチョス
こんにちは(^^)
昨日は、久しぶりに友達とランチをして来ました~→「イタリア食堂 マンマパスタ」

「釜揚げ桜海老とそら豆の菜の花のジェノバソース」

「イチゴのタルトとモンブランケーキの盛り合わせ」
パスタは、釜揚げ桜海老の風味と食感が楽しめるパスタでした~
ところで今日は、モニターをさせてもらっています 明治北海道十勝贅沢スライスチーズを使った、簡単なレシピを紹介します♪
明治北海道十勝贅沢スライスチーズは、普通のスライスチーズよりも厚みがあるので、ピックで刺してもヘタれることがない上に、濃厚な味わいなので、しっかりチーズを味わえます^^
これから夏に向かってビールが美味しくなる季節ですが、是非、おつまみにもオススメです~

「明治北海道十勝贅沢スライスチーズ」 de ズッキーニのピンチョス
(材料)4人分
明治北海道十勝贅沢スライスチーズ・・・2枚
ズッキーニ・・・1/2本
ボローニャソーセージ・・・適量
プチトマト・・・4個
うずらの卵・・・4個
オリーブ油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ズッキーニを輪切りにする。(8個に)
(2)ボローニャソーセージを1cmに切ってから、いちょう切りにする。
(3)うずらの卵は茹でたら、殻をむく。
(4)熱したフライパンに油をひき、(1)のズッキーニを両面、薄く焼き色が付くまで焼き、軽く塩・コショウをしたら、冷ましておく。
(5)(4)と同じフライパンで(ズッキーニを焼いている隣で)、(2)のボローニャソーセージを両面、焼き色が付くまで焼き、冷ましておく。
(6)スライスチーズは、一枚を8等分したら、2枚重ねにする。

(7)完全に冷めた(4)のズッキーニに(5)のボローニゃソーセージをのせ、その上に(6)のスライスチーズとうずらの卵の重ねてピックで刺す。
(8)プチトマトのピンチョスは、ズッキーニとスライスチーズ、プチトマトをピックで刺す。
(メモ)
ズッキーニとボローニャソーセージが完全に冷めてから、ピックで刺して下さい。熱いうちに刺すと、スライスチーズが溶けてしまいます。
[レシピブログの「明治北海道十勝贅沢スライスチーズ」レシピモニター参加中]

スライスチーズの料理レシピ
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は、久しぶりに友達とランチをして来ました~→「イタリア食堂 マンマパスタ」

「釜揚げ桜海老とそら豆の菜の花のジェノバソース」

「イチゴのタルトとモンブランケーキの盛り合わせ」
パスタは、釜揚げ桜海老の風味と食感が楽しめるパスタでした~
ところで今日は、モニターをさせてもらっています 明治北海道十勝贅沢スライスチーズを使った、簡単なレシピを紹介します♪
明治北海道十勝贅沢スライスチーズは、普通のスライスチーズよりも厚みがあるので、ピックで刺してもヘタれることがない上に、濃厚な味わいなので、しっかりチーズを味わえます^^
これから夏に向かってビールが美味しくなる季節ですが、是非、おつまみにもオススメです~

「明治北海道十勝贅沢スライスチーズ」 de ズッキーニのピンチョス
(材料)4人分
明治北海道十勝贅沢スライスチーズ・・・2枚
ズッキーニ・・・1/2本
ボローニャソーセージ・・・適量
プチトマト・・・4個
うずらの卵・・・4個
オリーブ油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ズッキーニを輪切りにする。(8個に)
(2)ボローニャソーセージを1cmに切ってから、いちょう切りにする。
(3)うずらの卵は茹でたら、殻をむく。
(4)熱したフライパンに油をひき、(1)のズッキーニを両面、薄く焼き色が付くまで焼き、軽く塩・コショウをしたら、冷ましておく。
(5)(4)と同じフライパンで(ズッキーニを焼いている隣で)、(2)のボローニャソーセージを両面、焼き色が付くまで焼き、冷ましておく。
(6)スライスチーズは、一枚を8等分したら、2枚重ねにする。

(7)完全に冷めた(4)のズッキーニに(5)のボローニゃソーセージをのせ、その上に(6)のスライスチーズとうずらの卵の重ねてピックで刺す。
(8)プチトマトのピンチョスは、ズッキーニとスライスチーズ、プチトマトをピックで刺す。
(メモ)
ズッキーニとボローニャソーセージが完全に冷めてから、ピックで刺して下さい。熱いうちに刺すと、スライスチーズが溶けてしまいます。
[レシピブログの「明治北海道十勝贅沢スライスチーズ」レシピモニター参加中]
スライスチーズの料理レシピ
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント