親子でクッキング♪レンジで簡単!オレンジ餅(オレンジ求肥)
こんにちは(^^)
いよいよ連休が始まりましたね~(もう既に始まっていた方もいらしゃるようですが。。。)
我が家は、ほぼカレンダー通りの休みなので、今日からスタートです!
特に予定はないんですが、まったり過ごすのもアリかな。。。と思っています(笑)
ところで今日は、爽やかな春にぴったりな和菓子を紹介します♪
オレンジジュースで作った求肥です!
レンジで簡単に作れるので、この連休中に、お子さんと作ってみてはいかがですか?

「レンジで簡単!オレンジ餅」
(材料)
白玉粉・・・35g
オレンジジュース(100%)・・・70cc
砂糖・・・60g
マーマレード・・・20g
片栗粉(打ち粉)・・・適量
(作り方)
(1)耐熱ボールに白玉粉を入れて、オレンジジュースを少しずつ加え、塊を溶いていく。
(2)完全に溶いたら、ジュースを全部入れてよく混ぜる。
(3)ラップをし、600wのレンジで1分加熱する。
(4)レンジから取り出して、ヘラで混ぜる。再びラップをし、600wのレンジで1分加熱する。
(5)ボールをレンジから取り出したら、砂糖を3回に分けて加え、よく混ぜる。(必ず、3回に分けて砂糖を加えて下さい♪)
(6)全部砂糖を加えたら、ラップをしないで再びボールを600wのレンジで30秒加熱する。
(7)ボールを取り出したら、マーマレードを加えて混ぜる。片栗粉を敷いたバットにあけ、表面に片栗粉をまぶす。適当な大きさに切る。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
オレンジジュースは、必ず、100%のものを使って下さい。
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
いよいよ連休が始まりましたね~(もう既に始まっていた方もいらしゃるようですが。。。)
我が家は、ほぼカレンダー通りの休みなので、今日からスタートです!
特に予定はないんですが、まったり過ごすのもアリかな。。。と思っています(笑)
ところで今日は、爽やかな春にぴったりな和菓子を紹介します♪
オレンジジュースで作った求肥です!
レンジで簡単に作れるので、この連休中に、お子さんと作ってみてはいかがですか?

「レンジで簡単!オレンジ餅」
(材料)
白玉粉・・・35g
オレンジジュース(100%)・・・70cc
砂糖・・・60g
マーマレード・・・20g
片栗粉(打ち粉)・・・適量
(作り方)
(1)耐熱ボールに白玉粉を入れて、オレンジジュースを少しずつ加え、塊を溶いていく。
(2)完全に溶いたら、ジュースを全部入れてよく混ぜる。
(3)ラップをし、600wのレンジで1分加熱する。
(4)レンジから取り出して、ヘラで混ぜる。再びラップをし、600wのレンジで1分加熱する。
(5)ボールをレンジから取り出したら、砂糖を3回に分けて加え、よく混ぜる。(必ず、3回に分けて砂糖を加えて下さい♪)
(6)全部砂糖を加えたら、ラップをしないで再びボールを600wのレンジで30秒加熱する。
(7)ボールを取り出したら、マーマレードを加えて混ぜる。片栗粉を敷いたバットにあけ、表面に片栗粉をまぶす。適当な大きさに切る。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
オレンジジュースは、必ず、100%のものを使って下さい。
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント