fc2ブログ

おつまみにも♪ポリポリ食べられる高野豆腐ラスク~イタリアン風~

こんにちは(^^)

昨日もいいお天気でした~

ちょっと暑いくらいでしたが、これくらいの気温が一番、過ごしやすいですね!

天気が良かったので、ベランダのプランターにバジルを植えました^^

上手く育つといいんですが。。。

ところで今日も、乾物を使ったレシピを紹介します^^

以前、高野豆腐を使ってラスクを使ったんですが(→「高野豆腐 de ラスク」 と 「おつまみにもなる♪高野豆腐ラスク~チーズ味」) のイタリアンバージョンを作りました~

今回は、高野豆腐をトマトジュースに漬けて戻し、パルメザンチーズと乾燥バジルをのせて、低温で焼きました。

ポリポリ食べられるので、お子さんのおやつにも、おつまみにもオススメです!

我が家は密閉容器に入れて、リビングのテーブルに置いています^^

イタリアン風

「高野豆腐ラスク~イタリアン風~」
(材料)5人分以上
高野豆腐・・・2個
トマトジュース(100% 塩・砂糖無添加)・・・130cc
塩・・・1g
パルメザンチーズ・・・適量
乾燥バジル・・・適量

(作り方)
(1)トマトジュースと塩をボールに入れてよく混ぜる。

(2)(1)のボールに高野豆腐を入れて、戻す。

012_2015042623472725a.jpg

(3)戻した高野豆腐を薄くスライスする。

(4)トマトジュースが残っている場合は、スライスした高野豆腐をボールに戻して、全部吸わせる。

013_20150426234729d57.jpg

(5)(4)の高野豆腐をオーブンペーパーを敷いたテンパンに並べる。

014_20150426234733425.jpg

(6)(5)の高野豆腐の上にパルメザンチーズと乾燥バジルをのせる。

015_20150426234732660.jpg

(7)130℃のオーブンで25分~30分焼く。完全に冷めたら、密閉容器で保存する。

(メモ)
オーブンの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
乾燥バジルの代わりに、ハーブソルトを振ってもいいです^^
食塩入りのトマトジュースを使う場合は、レシピの中の塩を抜いて下さい。




【レシピブログの「おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテスト」参加中】
乾物イタリアンの料理レシピ
乾物イタリアンの料理レシピ



クリックして頂ければ、うれしいです。。。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

mytaste.jp

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村











スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー