肉✖️麺 肉好き男子も納得!豚肉とニンニクの芽の蕎麦炒め
こんにちは(*^^*)
麺類って、どうしてもお昼ご飯というイメージがあり。。。(私の勝手な主観ですが(^^;;)
特に我が家の育ち盛りの子供たちには、夕食に麺類を作ると、物足りない。。。と言われてしまうんです。。。
ガッツリ食べたい世代だからかな???
そこで、育ち盛りの子供たちにも納得してもらえるように色々考え、子供たちも大好きな、豚肉とニンニクの芽の炒め物にお蕎麦を合わせました~
普段、豚肉とニンニクの芽の炒め物は、焼肉のタレで味付けをすることが多いのですが(オイスターソースの時もあります。)、今回は、モニターをさせてもらっています、ミツカン 追いがつおつゆ2倍を使って、和風に仕上げました^^

「肉×麺 肉好き男子も納得!豚肉とニンニクの芽のお蕎麦炒め」
(材料)4人分
豚コマ肉・・・360g
ミツカン 追いガツオつゆ2倍(豚肉用)・・・大さじ1
ニンニクの芽・・・1袋
玉ねぎ・・・1/2個
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
ごま油・・・大さじ1
茹で蕎麦・・・4袋
ミツカン 追いガツオつゆ2倍・・・80cc
(作り方)
(1)豚肉にミツカン 追いがつおつゆ2倍をもみ込む。
(2)ニンニクの芽は2cmに、玉ねぎは薄切りにする。
(3)お蕎麦は軽く湯どうしし、しっかり水切りする。
(4)熱したフライパンに油をひき、(1)の豚肉とみじん切りにしたニンニクを入れて炒める。
(5)豚肉の色が変わったら、(2)のニンニクの芽と玉ねぎを入れて炒める。
(6)野菜に火が通ったら、(3)のお蕎麦を入れて炒める。
(7)最後にミツカン 追いがつおつゆ2倍を入れて、サッと炒める。
(メモ)
湯どうししたお蕎麦は、必ず、しっかり水切りして下さい。
【レシピブログの「肉×麺」アレンジ麺レシピコンテスト参加中】

めんつゆでアレンジ麺の料理レシピ
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
麺類って、どうしてもお昼ご飯というイメージがあり。。。(私の勝手な主観ですが(^^;;)
特に我が家の育ち盛りの子供たちには、夕食に麺類を作ると、物足りない。。。と言われてしまうんです。。。
ガッツリ食べたい世代だからかな???
そこで、育ち盛りの子供たちにも納得してもらえるように色々考え、子供たちも大好きな、豚肉とニンニクの芽の炒め物にお蕎麦を合わせました~
普段、豚肉とニンニクの芽の炒め物は、焼肉のタレで味付けをすることが多いのですが(オイスターソースの時もあります。)、今回は、モニターをさせてもらっています、ミツカン 追いがつおつゆ2倍を使って、和風に仕上げました^^

「肉×麺 肉好き男子も納得!豚肉とニンニクの芽のお蕎麦炒め」
(材料)4人分
豚コマ肉・・・360g
ミツカン 追いガツオつゆ2倍(豚肉用)・・・大さじ1
ニンニクの芽・・・1袋
玉ねぎ・・・1/2個
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
ごま油・・・大さじ1
茹で蕎麦・・・4袋
ミツカン 追いガツオつゆ2倍・・・80cc
(作り方)
(1)豚肉にミツカン 追いがつおつゆ2倍をもみ込む。
(2)ニンニクの芽は2cmに、玉ねぎは薄切りにする。
(3)お蕎麦は軽く湯どうしし、しっかり水切りする。
(4)熱したフライパンに油をひき、(1)の豚肉とみじん切りにしたニンニクを入れて炒める。
(5)豚肉の色が変わったら、(2)のニンニクの芽と玉ねぎを入れて炒める。
(6)野菜に火が通ったら、(3)のお蕎麦を入れて炒める。
(7)最後にミツカン 追いがつおつゆ2倍を入れて、サッと炒める。
(メモ)
湯どうししたお蕎麦は、必ず、しっかり水切りして下さい。
【レシピブログの「肉×麺」アレンジ麺レシピコンテスト参加中】
めんつゆでアレンジ麺の料理レシピ
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント