生クリーム不要♪濃厚コーンクリームスープ と わさび菜のクリマヨサラダ
こんにちは(*^^*)
昨日は風が冷たかったですが、春らしい気候でした〜
桜の蕾みも膨らみ、桜の開花が待ち遠しいです♪
ところで昨日は、子供たちが大好きな、コーンクリームスープを作りました。
生クリーム不要なのに、濃厚です(*^^*)

「生クリーム不要♪濃厚コーンクリームスープ」
(材料)4人分
コーンクリーム缶・・・1缶(435g)
成分無調整豆乳・・・・4カップ
顆粒コンソメ・・・大さじ1
(作り方)
お鍋にコーンクリームと豆乳、顆粒コンソメを入れてよく合わせ、弱火~中火の間で温める。
(メモ)
豆乳は必ず、成分無調整豆乳を使って下さい^^
豆乳が分離してしまうので、絶対に、煮立てないで下さい^^
そして、もう一品は。。。
わさび菜を使ったサラダです^^

わさびのように、ピリッとした辛味がある野菜で、サラダにも油炒めにも合います^^
今回は、クリームチーズとマヨネーズで作ったソースを掛けました。

「わさび菜のクリマヨサラダ」
(材料)4人分
わさび菜・・・1束
トマト・・・1個
塩・コショウ・・・少々
クリームチーズ・・・30g
マヨネーズ・・・大さじ2
牛乳・・・大さじ2
(作り方)
(1)わさび菜は2cmに切る。トマトは角切りにする。
(2)(1)のわさび菜とトマトをボールに入れて合わせ、塩・コショウをする。
(3)室温に戻したクリームチーズをボールに入れて練り、マヨネーズと合わせる。
(4)マヨネーズと合わせたら、牛乳を少しずつ入れて伸ばしていく。
(5)(2)のサラダに、(4)を掛ける。
(メモ)
茎は、斜め薄切りに切って下さい。
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は風が冷たかったですが、春らしい気候でした〜
桜の蕾みも膨らみ、桜の開花が待ち遠しいです♪
ところで昨日は、子供たちが大好きな、コーンクリームスープを作りました。
生クリーム不要なのに、濃厚です(*^^*)

「生クリーム不要♪濃厚コーンクリームスープ」
(材料)4人分
コーンクリーム缶・・・1缶(435g)
成分無調整豆乳・・・・4カップ
顆粒コンソメ・・・大さじ1
(作り方)
お鍋にコーンクリームと豆乳、顆粒コンソメを入れてよく合わせ、弱火~中火の間で温める。
(メモ)
豆乳は必ず、成分無調整豆乳を使って下さい^^
豆乳が分離してしまうので、絶対に、煮立てないで下さい^^
そして、もう一品は。。。
わさび菜を使ったサラダです^^

わさびのように、ピリッとした辛味がある野菜で、サラダにも油炒めにも合います^^
今回は、クリームチーズとマヨネーズで作ったソースを掛けました。

「わさび菜のクリマヨサラダ」
(材料)4人分
わさび菜・・・1束
トマト・・・1個
塩・コショウ・・・少々
クリームチーズ・・・30g
マヨネーズ・・・大さじ2
牛乳・・・大さじ2
(作り方)
(1)わさび菜は2cmに切る。トマトは角切りにする。
(2)(1)のわさび菜とトマトをボールに入れて合わせ、塩・コショウをする。
(3)室温に戻したクリームチーズをボールに入れて練り、マヨネーズと合わせる。
(4)マヨネーズと合わせたら、牛乳を少しずつ入れて伸ばしていく。
(5)(2)のサラダに、(4)を掛ける。
(メモ)
茎は、斜め薄切りに切って下さい。
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント