空芯菜のしょうが炒め
こんにちは^^
昨日は天気も悪かったので、リビングのカーペットを冬バージョンにしました。
今年もあと2ヶ月。。。
少しずつ大掃除も始めていかないと、年末が大変(汗)
この前、地元の直売所で空芯菜を買ったので『空芯菜のしょうが炒め』を作りました。

しょうがを入れることで、空芯菜の独特のクセが和らぎます。
しょうがは匂いも気にならないので、お弁当のおかずでも大丈夫です♪
この「空芯菜のしょうが炒め」、次男が、とても気に入っていました。
あと、美味しそうな水菜も売っていたので、そちらも購入♪
水菜は、『水菜のシンプルサラダ』にしました。

水菜をカットして鰹節と合わせ、麺つゆを掛けて頂きました。
本当にシンプルで。。。(笑)
シンプルすぎて、どうなのかと、自分でも思ってしまいました。。。
でも、新鮮なものは、シンプルな食べ方が一番♪(←勝手に、自分を正当化しちゃってます。。。(苦笑))
今回は麺つゆを使いましたが、なっとうに付いている納豆のたれでも代用出来ます。
ある日の献立
鶏もも肉のスパイシー焼き
空芯菜のしょうが炒め
水菜のシンプルサラダ
玉ねぎとさつま芋のお味噌汁
ご飯
クックパッドでは、「柴犬プリン」のHNで投稿しています。
私のお気に入り

昨日は天気も悪かったので、リビングのカーペットを冬バージョンにしました。
今年もあと2ヶ月。。。
少しずつ大掃除も始めていかないと、年末が大変(汗)
この前、地元の直売所で空芯菜を買ったので『空芯菜のしょうが炒め』を作りました。

しょうがを入れることで、空芯菜の独特のクセが和らぎます。
しょうがは匂いも気にならないので、お弁当のおかずでも大丈夫です♪
この「空芯菜のしょうが炒め」、次男が、とても気に入っていました。
あと、美味しそうな水菜も売っていたので、そちらも購入♪
水菜は、『水菜のシンプルサラダ』にしました。

水菜をカットして鰹節と合わせ、麺つゆを掛けて頂きました。
本当にシンプルで。。。(笑)
シンプルすぎて、どうなのかと、自分でも思ってしまいました。。。
でも、新鮮なものは、シンプルな食べ方が一番♪(←勝手に、自分を正当化しちゃってます。。。(苦笑))
今回は麺つゆを使いましたが、なっとうに付いている納豆のたれでも代用出来ます。
ある日の献立
鶏もも肉のスパイシー焼き
空芯菜のしょうが炒め
水菜のシンプルサラダ
玉ねぎとさつま芋のお味噌汁
ご飯
クックパッドでは、「柴犬プリン」のHNで投稿しています。
私のお気に入り
![]() 業務用の定番!シルバー泡立(ホイッパー) #... |
![]() 冷凍から電子レンジ加熱まで!フタ付きのプラスチック製保存容器です... |
スポンサーサイト
コメント