お弁当にも♪ふんわり柔らか!改良版お豆腐とオートミールのチキンナゲット
こんにちは(^-^)/
昨日は前日よりは気温が低かったものの、やはり蒸し暑かったです~
日中はエアコンをつけようか迷うくらいでした(^^ゞ
9月も終わりなので、早く過ごしやすい気候になって欲しいです。
ところで以前、お弁当にも♪オートミールとお豆腐のチキンナゲットを作ったのですが、そのレシピを更に改良して、ふんわりと柔らかく仕上げました。
お弁当にもおススメなので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「改良版お豆腐とオートミールのチキンナゲット」
(材料)2人分
鶏むね肉・・・1枚
絹ごし豆腐・・・150g
オートミール・・・25g
顆粒コンソメ・・・小さじ1と小さじ1/2
ニンニク・・・1かけ
コショウ・・・少々
☆片栗粉・・・大さじ2
☆顆粒コンソメ・・・小さじ1/4
植物油(サラダ油など)・・・適量
(作り方)
(1)鶏肉は皮を取ったら、適当な大きさに切る。
(2)(1)の鶏肉、オートミール、顆粒コンソメ、ニンニクをフードプロセッサーに掛け、撹拌する。
(3)(2)の鶏肉が滑らくなったらお豆腐も入れ、更に撹拌する。
(4)☆の材料を小さなボールに入れ、混ぜる。
(5)(3)の生地をスプーンで(4)の中にすくい落としたら、(4)の粉をまぶしながら成形する。
(6)フライパンに2㎝くらいの油を入れたら火にかけ、温める。油が中温になったら(5)を入れ、キツネ色になるまで揚げ焼きする。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

昨日は前日よりは気温が低かったものの、やはり蒸し暑かったです~
日中はエアコンをつけようか迷うくらいでした(^^ゞ
9月も終わりなので、早く過ごしやすい気候になって欲しいです。
ところで以前、お弁当にも♪オートミールとお豆腐のチキンナゲットを作ったのですが、そのレシピを更に改良して、ふんわりと柔らかく仕上げました。
お弁当にもおススメなので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「改良版お豆腐とオートミールのチキンナゲット」
(材料)2人分
鶏むね肉・・・1枚
絹ごし豆腐・・・150g
オートミール・・・25g
顆粒コンソメ・・・小さじ1と小さじ1/2
ニンニク・・・1かけ
コショウ・・・少々
☆片栗粉・・・大さじ2
☆顆粒コンソメ・・・小さじ1/4
植物油(サラダ油など)・・・適量
(作り方)
(1)鶏肉は皮を取ったら、適当な大きさに切る。
(2)(1)の鶏肉、オートミール、顆粒コンソメ、ニンニクをフードプロセッサーに掛け、撹拌する。
(3)(2)の鶏肉が滑らくなったらお豆腐も入れ、更に撹拌する。
(4)☆の材料を小さなボールに入れ、混ぜる。
(5)(3)の生地をスプーンで(4)の中にすくい落としたら、(4)の粉をまぶしながら成形する。
(6)フライパンに2㎝くらいの油を入れたら火にかけ、温める。油が中温になったら(5)を入れ、キツネ色になるまで揚げ焼きする。
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント