水切り不要♪ヨーグルトのスフレケーキ
こんにちは(^-^)/
今日も早速、レシピの紹介をしたいと思います。
先日、ヨーグルトでスフレケーキを作りました~
出来立てはフワフワで、時間が経つとしっとりとしてきます。
水切り不要なので、手間いらずです。
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「ヨーグルトのスフレケーキ」
(材料)
卵黄・・・3個分
砂糖・・・30g
ヨーグルト(無糖)・・・200g
薄力粉・・・50g
卵白・・・3個分
砂糖・・・40g
お好みのジャム・・・適量
(作り方)
(1)ボールに卵黄と砂糖30gを入れ、白っぽくなるまでよく混ぜる。白っぽくなったらヨーグルトを加え、更に混ぜる。
(2)別のきれいなボールに卵白と砂糖40gを入れ、ハンドミキサーで角がお辞儀をするまで泡立てる。(泡立てすぎに注意してください。)
(3)(1)の中に薄力粉を振るい入れ、粉気がなくなるまで混ぜる。
(4)(3)の中に(2)のメレンゲを3回に分けて加え、ゴムベラで合わせる。
(5)耐熱カップの中にジャムを入れたら、(4)を流し入れる。

(6)(5)を湯煎に掛けながら、150℃のオーブンで20分~30分焼く。
(メモ)
オーブンの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
そして今回も、モニターをさせてもらっていますsuipa様のすてきなカップを使わせて頂きました~
本店→C-PET プティカップ 茶
本店→ A-PET プティーカップ用蓋
こちらのカップは耐熱性なので、そのまま焼くことが出来ます。
蓋もあり、プレゼントにも最適なので、おススメです(o‘∀‘o)*:◦♪
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
楽天レシピ→TOMOの「今日は何を作ろう♪」
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今日も早速、レシピの紹介をしたいと思います。
先日、ヨーグルトでスフレケーキを作りました~
出来立てはフワフワで、時間が経つとしっとりとしてきます。
水切り不要なので、手間いらずです。
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「ヨーグルトのスフレケーキ」
(材料)
卵黄・・・3個分
砂糖・・・30g
ヨーグルト(無糖)・・・200g
薄力粉・・・50g
卵白・・・3個分
砂糖・・・40g
お好みのジャム・・・適量
(作り方)
(1)ボールに卵黄と砂糖30gを入れ、白っぽくなるまでよく混ぜる。白っぽくなったらヨーグルトを加え、更に混ぜる。
(2)別のきれいなボールに卵白と砂糖40gを入れ、ハンドミキサーで角がお辞儀をするまで泡立てる。(泡立てすぎに注意してください。)
(3)(1)の中に薄力粉を振るい入れ、粉気がなくなるまで混ぜる。
(4)(3)の中に(2)のメレンゲを3回に分けて加え、ゴムベラで合わせる。
(5)耐熱カップの中にジャムを入れたら、(4)を流し入れる。

(6)(5)を湯煎に掛けながら、150℃のオーブンで20分~30分焼く。
(メモ)
オーブンの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
そして今回も、モニターをさせてもらっていますsuipa様のすてきなカップを使わせて頂きました~
本店→C-PET プティカップ 茶
本店→ A-PET プティーカップ用蓋
こちらのカップは耐熱性なので、そのまま焼くことが出来ます。
蓋もあり、プレゼントにも最適なので、おススメです(o‘∀‘o)*:◦♪
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
楽天レシピ→TOMOの「今日は何を作ろう♪」
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント