fc2ブログ

ご飯が進む♪ニンニク香る!ゴーヤと鶏胸肉の焼肉のタレ炒め

こんにちは(^-^)/

先週、台風2号の影響で日本列島は大雨になり、多くの被害が出てしまいましたが、今日の午前3時頃にフィリピンの東で熱帯低気圧が発生し、24時間以内に台風に変わる見込みのようです。

その後の進路はまだ分かりませんが、北上する可能性もあるようで。。。

台風って、8月や9月に日本に近づくイメージがあるのですが、これも温暖化の影響なのでしょうか???

今後の動向が心配です(-_-;)






ところで季節も春から夏に変わりつつあり、きゅうりやなす、ゴーヤなどの夏野菜が店頭に並び始めました。

そこで先日、なすとゴーヤ、鶏胸肉を焼肉のタレで炒めました。

鶏胸肉は疲労回復に効果があると言われる成分が沢山含まれているので、夏バテ予防にも積極的に使いたい食材の一つです。

暑くなると食欲が落ちてしまいがちですが、ニンニクなどの薬味を効かせると食べやすくなります。

簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

ゴーヤと鶏胸肉の焼肉のタレ炒め

「ゴーヤと鶏胸肉の焼肉のタレ炒め」
(材料)3人分
鶏胸肉・・・1枚(大き目のもの)
塩・・・小さじ1/4
酒・・・大さじ1/2
片栗粉・・・大さじ1
なす・・・1本
ゴーヤ・・・1/2本
☆焼肉のタレ・・・大さじ2
☆ニンニク(すりおろす)・・・1かけ分
ごま油・・・大さじ1
黒コショウ・・・少々

(作り方)
(1)鶏胸肉は皮を取ったら一口大のそぎ切りにし、塩と酒揉み込む。揉み込んだら、片栗粉をまぶす。

(2)なすはヘタを取ったら乱切りに、ゴーヤは横半分に切ったら種をくり抜き2~3㎜の厚さに切る。

(3)☆の材料を合わせておく。

(4)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の鶏肉を炒める。

(5)鶏肉の色が変わったら、(2)のなすとゴーヤを順に炒める。

(6)全体がしんなりしたら(3)を入れ、サッと炒める。最後に黒コショウを振るう。




【夏野菜を使った料理大募集】
夏野菜レシピ
夏野菜レシピ










インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング




読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOMOの気ままなDiary - にほんブログ村











スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー