昨日は肌寒かったので。。。♪鶏胸肉とキムチの具沢山にゅう麺
こんにちは(^-^)/
昨日も肌寒かったです~
ただ、明日からは気温が一気に上がるようなので、熱中症に気を付けないといけないですね。。。(;'∀')
ところで昨日は肌寒かったので、にゅう麺を作りました~
今回は暖かくしましたが、暑い時はスープを冷たくしても美味しいです。
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「鶏胸肉とキムチの具沢山にゅう麺」
(材料)3人分
素麺・・・3人分
鶏胸肉・・・1枚
塩・・・小さじ1/4
酒・・・大さじ2
もやし・・・1袋
小松菜・・・1/2束
白菜キムチ(市販)・・・適量
☆成分無調整豆乳・・・500cc
☆水・・・500cc
☆麺つゆ(3倍希釈)・・・75cc
(作り方)
(1)☆の材料をお鍋に入れ、温める。
(2)鶏胸肉は皮を通ったら塩を振り、耐熱皿に入れる。
(3)(2)にお酒を振ったらラップをし、600wのレンジで5分~6分加熱する。加熱したらそのままの状態で、完全に冷ます。冷めたら、手で割く。
(4)もやしは耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで2分加熱する。
(5)小松菜は洗ったらラップをし、600wのレンジで4分くらい加熱する。加熱したら流水に取り、固く絞る。絞ったら、2㎝くらいに切る。
(6)素麺はパッケージの表示通りに茹でたらザルに上げ、流水でぬめりを取ったら器に盛り付ける。
(7)(6)の上に(3)の鶏胸肉、(4)のもやし、(5)の小松菜、白菜キムチをのせ、温めた(1)を掛ける。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

昨日も肌寒かったです~
ただ、明日からは気温が一気に上がるようなので、熱中症に気を付けないといけないですね。。。(;'∀')
ところで昨日は肌寒かったので、にゅう麺を作りました~
今回は暖かくしましたが、暑い時はスープを冷たくしても美味しいです。
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「鶏胸肉とキムチの具沢山にゅう麺」
(材料)3人分
素麺・・・3人分
鶏胸肉・・・1枚
塩・・・小さじ1/4
酒・・・大さじ2
もやし・・・1袋
小松菜・・・1/2束
白菜キムチ(市販)・・・適量
☆成分無調整豆乳・・・500cc
☆水・・・500cc
☆麺つゆ(3倍希釈)・・・75cc
(作り方)
(1)☆の材料をお鍋に入れ、温める。
(2)鶏胸肉は皮を通ったら塩を振り、耐熱皿に入れる。
(3)(2)にお酒を振ったらラップをし、600wのレンジで5分~6分加熱する。加熱したらそのままの状態で、完全に冷ます。冷めたら、手で割く。
(4)もやしは耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで2分加熱する。
(5)小松菜は洗ったらラップをし、600wのレンジで4分くらい加熱する。加熱したら流水に取り、固く絞る。絞ったら、2㎝くらいに切る。
(6)素麺はパッケージの表示通りに茹でたらザルに上げ、流水でぬめりを取ったら器に盛り付ける。
(7)(6)の上に(3)の鶏胸肉、(4)のもやし、(5)の小松菜、白菜キムチをのせ、温めた(1)を掛ける。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント