お弁当の隙間おかずに♪レンジで簡単!もやしとコーンの中華和え
こんにちは(^-^)/
今日からゴールデンウィークの後半が始まりましたね~
我が家は家族にそれぞれ予定がありますが、普段出来ないことをしようと思っています(*^_^*)
ところで4月からお弁当作りが始まった方も多いのではないでしょうか?
ワタシは主人が毎日お弁当を持って行くので、結婚してから毎日お弁当を作っています。(社食もあるのですが、食べに行く時間が勿体ない、という理由でお弁当を持って行っています。)
毎日のお弁当作りは正直大変ですが、色々と工夫をしながら乗り切っています。
そこで今日はレンジで簡単にでき、お弁当の隙間おかずにもなる1品を紹介します。
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「もやしとコーンの中華和え」
(材料)4人分
もやし・・・1袋
冷凍コーン・・・大さじ3
顆粒鶏ガラスープの素・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1/2
コショウ・・・少々
(作り方)
(1)耐熱ボールにもやしとコーンを入れ、ラップをする。ラップをしたら。600wのレンジで3分加熱する。
(2)(1)のボールを取り出したら、汁気を切る。
(3)(2)の中に顆粒鶏ガラスープの素、コショウ、ごま油を入れ、よく和える。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
先日、お弁当に入れました♪

【お弁当おかず大募集】

簡単おいしいお弁当おかず
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今日からゴールデンウィークの後半が始まりましたね~
我が家は家族にそれぞれ予定がありますが、普段出来ないことをしようと思っています(*^_^*)
ところで4月からお弁当作りが始まった方も多いのではないでしょうか?
ワタシは主人が毎日お弁当を持って行くので、結婚してから毎日お弁当を作っています。(社食もあるのですが、食べに行く時間が勿体ない、という理由でお弁当を持って行っています。)
毎日のお弁当作りは正直大変ですが、色々と工夫をしながら乗り切っています。
そこで今日はレンジで簡単にでき、お弁当の隙間おかずにもなる1品を紹介します。
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「もやしとコーンの中華和え」
(材料)4人分
もやし・・・1袋
冷凍コーン・・・大さじ3
顆粒鶏ガラスープの素・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1/2
コショウ・・・少々
(作り方)
(1)耐熱ボールにもやしとコーンを入れ、ラップをする。ラップをしたら。600wのレンジで3分加熱する。
(2)(1)のボールを取り出したら、汁気を切る。
(3)(2)の中に顆粒鶏ガラスープの素、コショウ、ごま油を入れ、よく和える。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
先日、お弁当に入れました♪

【お弁当おかず大募集】
簡単おいしいお弁当おかず
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント