簡単おかず♪モロヘイヤと油揚げの中華炒め
こんにちは(*^^*)
私が住むところは、昨日の夕方から、急に寒くなりました。
今日も北風が吹いていて、寒いです。
気温の変化が激しいので、体調管理をしっかりしないといけないですね。。。
ところで、もうすぐ9月。
子供たちの新学期は9月1日からなので、今、一番気になるのが、子供たちの宿題です、
年齢的に親が手を出す歳ではないので、余計にヤキモキしちゃいます(~_~;)
特に、長男(>_<)
穏やかな性格はいいんですが、全てにおいてのんびりしているので、見ていると心配になってしまいます。。。
長男、大丈夫か~????
ところで、夏野菜もそろそろ終わりですね。
夏野菜が終わる前に、たっぷり食べておかないと!と思い、昨日は、モロヘイヤを使いました。
我が家は、モロヘイヤをお味噌汁やスープなどにすることが多いのですが、昨日は、油揚げと一緒に炒めました。

「簡単おかず♪モロヘイヤと油揚げの中華炒め」
(材料)4人分
モロヘイヤ・・・1束
油揚げ・・・2枚
ホールコーン・・・大さじ3
中華スープの素・・・小さじ2
酒・・・大さじ1
(作り方)
(1)モロヘイヤは葉だけを取って、ざく切りにする。

(2)油抜きをした油揚げを2㎜幅に切り、中華スープの素とお酒を合わせておく。

(3)熱したフライパンに油をひき、(1)のモロヘイヤを炒める。

(4)モロヘイヤがしんなりしたら、(2)の油揚げとコーンを入れてサッと炒める。

(5)最後に(2)で合わせた中華スープの素をお酒を入れ、全体に絡まるように炒める。
油揚げの油抜きをする時、私は、水を入れた耐熱ボールに油揚げを入れ(1枚だと入り切らないので、半分に切ります。)、600wのレンジで1分くらい加熱します。その後レンジから取り出し、冷めたら、油揚げを取り出して絞っています♪
ご訪問、有難うございます
クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村

にほんブログ村
私が住むところは、昨日の夕方から、急に寒くなりました。
今日も北風が吹いていて、寒いです。
気温の変化が激しいので、体調管理をしっかりしないといけないですね。。。
ところで、もうすぐ9月。
子供たちの新学期は9月1日からなので、今、一番気になるのが、子供たちの宿題です、
年齢的に親が手を出す歳ではないので、余計にヤキモキしちゃいます(~_~;)
特に、長男(>_<)
穏やかな性格はいいんですが、全てにおいてのんびりしているので、見ていると心配になってしまいます。。。
長男、大丈夫か~????
ところで、夏野菜もそろそろ終わりですね。
夏野菜が終わる前に、たっぷり食べておかないと!と思い、昨日は、モロヘイヤを使いました。
我が家は、モロヘイヤをお味噌汁やスープなどにすることが多いのですが、昨日は、油揚げと一緒に炒めました。

「簡単おかず♪モロヘイヤと油揚げの中華炒め」
(材料)4人分
モロヘイヤ・・・1束
油揚げ・・・2枚
ホールコーン・・・大さじ3
中華スープの素・・・小さじ2
酒・・・大さじ1
(作り方)
(1)モロヘイヤは葉だけを取って、ざく切りにする。

(2)油抜きをした油揚げを2㎜幅に切り、中華スープの素とお酒を合わせておく。

(3)熱したフライパンに油をひき、(1)のモロヘイヤを炒める。

(4)モロヘイヤがしんなりしたら、(2)の油揚げとコーンを入れてサッと炒める。

(5)最後に(2)で合わせた中華スープの素をお酒を入れ、全体に絡まるように炒める。
油揚げの油抜きをする時、私は、水を入れた耐熱ボールに油揚げを入れ(1枚だと入り切らないので、半分に切ります。)、600wのレンジで1分くらい加熱します。その後レンジから取り出し、冷めたら、油揚げを取り出して絞っています♪
ご訪問、有難うございます

クリックして頂ければ、うれしいです。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント