ご飯が進む♪小松菜と豚肉のオートミール麺つゆ炒め
こんにちは(^-^)/
近所の公園の桜の花も咲き始めましたが、都内では既に満開に近づいているようですね~
今週は天候があまり良くないので、お花見をするチャンスを見極めるのも難しいですね(;'∀')
荒天にも負けずに桜がもってくれるといいのですが。。。
ところで先日、小松菜と豚肉をオートミールで炒めました。
オートミールを使うことでボリュームが出るだけではなく、タレとの絡みも良くなります。
味付けは麺つゆだけで簡単にでき、ご飯が進む1品なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「小松菜と豚肉のオートミール麺つゆ炒め」
(材料)3人分
豚切りとし肉・・・300g
小松菜・・・1束
エノキ茸・・・1/2株
オートミール(クイックタイプ)・・・大さじ2
麺つゆ(3倍希釈)・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
コショウ・・・少々
(作り方)
(1)豚肉は適当な大きさに切る。
(2)小松菜は2㎝に切り、エノキ茸は石突を切り落としたら3㎝くらいに切る。
(3)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の豚肉を炒める。
(4)豚肉の色が変わったら(2)の小松菜、エノキ茸、オートミールを入れ、炒める。
(5)全体がしんなりしたら麺つゆを加え、全体に絡まるように炒める。最後にコショウを振るう。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

近所の公園の桜の花も咲き始めましたが、都内では既に満開に近づいているようですね~
今週は天候があまり良くないので、お花見をするチャンスを見極めるのも難しいですね(;'∀')
荒天にも負けずに桜がもってくれるといいのですが。。。
ところで先日、小松菜と豚肉をオートミールで炒めました。
オートミールを使うことでボリュームが出るだけではなく、タレとの絡みも良くなります。
味付けは麺つゆだけで簡単にでき、ご飯が進む1品なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「小松菜と豚肉のオートミール麺つゆ炒め」
(材料)3人分
豚切りとし肉・・・300g
小松菜・・・1束
エノキ茸・・・1/2株
オートミール(クイックタイプ)・・・大さじ2
麺つゆ(3倍希釈)・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
コショウ・・・少々
(作り方)
(1)豚肉は適当な大きさに切る。
(2)小松菜は2㎝に切り、エノキ茸は石突を切り落としたら3㎝くらいに切る。
(3)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の豚肉を炒める。
(4)豚肉の色が変わったら(2)の小松菜、エノキ茸、オートミールを入れ、炒める。
(5)全体がしんなりしたら麺つゆを加え、全体に絡まるように炒める。最後にコショウを振るう。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント