fc2ブログ

オートミールで和菓子♪レンチンで楽々!オートミールの桜餅

こんにちは(^-^)/

昨日も暖かかったですが、今日も関東地方はゴールデンウィークの頃の暖かさになるようですね~

ただ南風が強くなるようで。。。

高台の我が家、強風になると洗濯物が外干し出来ないので風の様子を見ながら、外干しをしようと思います。




ところで暖かい日が続くので、桜の開花も早くなりそうで。。。

桜の開花も待ち遠しいですが、「花より団子」という言葉のように、桜の季節の和菓子も気になります(;'∀')

そこで先日、オートミールと市販のあんこで桜餅を作りました~

桜餅はピンク色をしているものが多いですが、個人的に食紅を使いたくなかったので、こし餡で色を付けました。

レンジで簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

オートミールの桜餅1

「オートミールの桜餅」
(材料)6人分
こし餡(市販)・・・60g
水・・・150g
オートミール(クイックタイプ)・・・75g

餡子(市販)・・・120g

桜の葉の塩漬け・・・6枚

(作り方)
(1)餡子は6等分にして、丸めておく。

(2)耐熱ボールにこし餡と分量の水を入れて混ぜる。

(3)(2)の中にオートミールを入れたら軽く混ぜて、ラップをする。ラップをしたら600wのレンジで3分加熱する。

(4)加熱したら(3)を取り出し、ヘラで生地がモチモチするまで混ぜる。

(5)(4)の生地が触れるくらまで冷めたら、6等分にする。

(6)(5)の生地を6等分にしたら、手に水をつけながら(1)の餡を(5)で包む。

(7)(6)を塩抜きした桜の葉で包む。


(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
包む餡子は、漉し餡、粒あん、お好みのものをお使いください。













[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山眞産業 桜の葉(真空) 50枚入 ホワイトデー whiteday
価格:976円(税込、送料別) (2023/3/9時点)




















インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング




読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOMOの気ままなDiary - にほんブログ村







スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー