fc2ブログ

忙しいお昼に♪シュウマイ炒飯

こんにちは(*^^*)

スーパーに行ってびっくり∑(゚Д゚)

野菜の値段が、メチャクチャ上がってる!(>_<)

近所のスーパーは激安スーパーなんですが、この天候不順で、激安スーパーも、野菜の値段を上げざるを得ないんですね(>_<)

大食い大家族の我が家、ピンチです(°_°)

比較的値段が落ち着いている野菜を使って、色々とレパートリーを増やさないと。。。

ところで我が家は、週末にまとめ買いをするんですが、午前中に買い物に行ってからお昼ご飯を作るんです。

買い物から帰って来ると、食いしん坊3兄弟から「ご飯はまだ?」の声が。。。

食材を冷蔵庫に入れて、超特急でお昼の準備。

昨日は買い物に行ったら、チルドのシュウマイが見切り品で安かったので、お買い上げ〜

お昼に、シュウマイ炒飯を作りました♪

シュウマイ炒飯
「忙しいお昼に♪シュウマイ炒飯」
(材料)3人分
ご飯・・・お茶碗3杯分
卵・・・3個
ニンジン・・・1/2本
ピーマン・・・1個
玉ねぎ・・・1/4個
チルドのシュウマイ・・・1箱
中華スープの素(顆粒)・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
塩・コショウ・・・少々
アサツキ・・・適量

(作り方)
(1)野菜(ニンジン・ピーマン・玉ねぎ)はみじん切りにして、耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで2~3分加熱する。

(2)野菜の加熱が終わったら、ザルに上げ、水分を切っておく。(←水分があると、炒飯がべちゃべちゃになってしまいます。。。)

(3)シュウマイは、半分か4等分に切って耐熱皿に並べ、ラップをして600wのレンジに1分〜2分加熱する。

(4)ボールに卵を割って解きほぐし、その中にご飯を入れて混ぜ合わせておく。

(5)熱したフライパンに油をひき、(4)の卵ご飯を炒める。(弱火~中火の間で)

(6)ご飯がパラパラになったら、(2)の野菜と中華スープの素を入れて炒める。

(7)最後に(3)のシュウマイも入れてサッと炒め、塩・コショウで味を整える。

(8)お皿に盛り付け、小口切りにしたアサツキを散らす。


(メモ)
野菜は、冷蔵庫に残った野菜を使っても大丈夫です。

今回は、チルドのシュウマイを使いましたが、冷凍シュウマイでも代用可能です♪冷凍シュウマイを解凍してから、炒飯に入れてください。




ご訪問、有難うございます


クリックして頂ければ、うれしいです。。。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

mytaste.jp

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村




 


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー