fc2ブログ

お弁当の隙間おかずにも♪小松菜とツナ缶の麺つゆオートミール炒め

こんにちは(^-^)/

朝は晴れ間もあったのですが、徐々に雲が多くなってきています。

今日は南岸低気圧の影響で全国的に雨や雪予報が出ていますが、皆様の地域はいかがでしょうか?

先日の雪で大変な思いをされた方もいらっしゃると思われますが、どうぞ、お気を付けて下さい。






ところでオートミールが大好きなので、ついついオートミールレシピが思いついてしまうのですが、今日はお弁当の隙間おかずにもオススメの1品です。

小松菜とツナ缶、ロールドオーツを麺つゆで炒めたのですが、オートミールの冷めると固まる性質を利用して、汁気が出やすい小松菜の炒め物にオートミールでとろみを付けました。

冷めても美味しいので、お弁当にオススメです。

是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

小松菜とツナ缶のオートミール麺つゆ炒め

「小松菜とツナ缶の麺つゆオートミール炒め」
(材料)4人分
小松菜・・・230g
ツナ缶・・・1缶
オートミール(ロールドオーツ)・・・大さじ1
麺つゆ(3倍希釈)・・・大さじ1/2~大さじ1
コショウ・・・少々
ごま油・・・大さじ1

(作り方)
(1)小松菜は2㎝くらいに切る。

(2)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の小松菜、ツナ缶を順に炒める。

(3)全体がしんなりしたら麺つゆとオートミールを入れ、緩いとろみがつくまで炒める。

(4)最後にコショウを振るう。




























インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング




読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOMOの気ままなDiary - にほんブログ村



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー