ご飯が進む♪大根と鶏むね肉のピリ辛豆板醤炒め
こんにちは(^-^)/
先日、3年ぶりにライブに行って来ました~
コロナ渦が始まった直後に本当はライブに行くはずだったのですが、チケットがあったにも関わらず、ライブが蒸発してしまい。。。
いつ、ライブに行けるんだろうか。。。と思いながら気が付いたら3年になっていました。
3年振りのライブは、感無量でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
オンラインライブも数回経験していますが、やっぱりライブは生に限る!、と改めて思いました~
ところで先日、大根と鶏胸肉でご飯が進む1品を作りました~
大根消費にもなるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「大根と鶏胸肉のピリ辛豆板醤炒め」
(材料)4人分
鶏胸肉・・・2枚
塩・・・小さじ1/2
酒・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ4
大根・・・400g
ぶなしめじ・・・1株
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
豆板醤・・・小さじ1/4
顆粒鶏がらスープの素・・・大さじ1と小さじ1
コショウ・・・少々
ごま油・・・大さじ2
(作り方)
(1)鶏胸肉は皮を取ったら一口大のそぎ切りにし、塩とお酒を揉み込む。揉み込んだら、片栗粉をまぶす。
(2)大根はイチョウ切りに、ぶなしめじは石突を切り落としたら手で割く。
(3)フライパンに油大さじ1(分量内)をひき、火に掛ける。油が温まったら、みじん切りにしたニンニクと豆板醤を炒める。
(4)(3)のニンニクの香りが出てきたら、(1)の鶏肉を炒める。
(5)(4)の鶏肉に8割方火が通ったら、一度取り出す。
(6)(5)のフライパンに残りの油をひき、温める。油が温まったら、(2)の大根とぶなしめじを炒める。
(7)(6)の大根が半透明になったら(5)の鶏肉を戻し、フライパンを揺すりながら炒める。
(8)鶏肉に完全に火が通たら顆粒鶏がらスープの素を入れ、サッと炒める。最後にコショウを振るう。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

先日、3年ぶりにライブに行って来ました~
コロナ渦が始まった直後に本当はライブに行くはずだったのですが、チケットがあったにも関わらず、ライブが蒸発してしまい。。。
いつ、ライブに行けるんだろうか。。。と思いながら気が付いたら3年になっていました。
3年振りのライブは、感無量でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
オンラインライブも数回経験していますが、やっぱりライブは生に限る!、と改めて思いました~
ところで先日、大根と鶏胸肉でご飯が進む1品を作りました~
大根消費にもなるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「大根と鶏胸肉のピリ辛豆板醤炒め」
(材料)4人分
鶏胸肉・・・2枚
塩・・・小さじ1/2
酒・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ4
大根・・・400g
ぶなしめじ・・・1株
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
豆板醤・・・小さじ1/4
顆粒鶏がらスープの素・・・大さじ1と小さじ1
コショウ・・・少々
ごま油・・・大さじ2
(作り方)
(1)鶏胸肉は皮を取ったら一口大のそぎ切りにし、塩とお酒を揉み込む。揉み込んだら、片栗粉をまぶす。
(2)大根はイチョウ切りに、ぶなしめじは石突を切り落としたら手で割く。
(3)フライパンに油大さじ1(分量内)をひき、火に掛ける。油が温まったら、みじん切りにしたニンニクと豆板醤を炒める。
(4)(3)のニンニクの香りが出てきたら、(1)の鶏肉を炒める。
(5)(4)の鶏肉に8割方火が通ったら、一度取り出す。
(6)(5)のフライパンに残りの油をひき、温める。油が温まったら、(2)の大根とぶなしめじを炒める。
(7)(6)の大根が半透明になったら(5)の鶏肉を戻し、フライパンを揺すりながら炒める。
(8)鶏肉に完全に火が通たら顆粒鶏がらスープの素を入れ、サッと炒める。最後にコショウを振るう。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント