fc2ブログ

節約料理♪白菜消費とホエイ救済に!白菜とホエイのオートミール酸辣湯

こんにちは(^-^)/

今朝は冷え込みました~

ようやく、この時期らしい気温になったような気がします。





ところで先日、水切りヨーグルトを作ったのでホエイが残ってしまったのですが、そのホエイを使って酸辣湯を作りました~

今回は、白菜とオートミール、鶏ささみを使い、具沢山のスープにしました。

ホエイ救済にも、白菜消費にもなるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

なおホエイがない場合は、お酢の量を増やして下さい。

ホウェイ de 白菜とささみのオートミールすっぱ辛いスープ

「白菜とホエイのオートミール酸辣湯」

(材料)4~5人分
ホエイ+水・・・1ℓ
ささみ・・・2本
白菜・・・400g
絹ごし豆腐・・・1丁
エノキ茸・・・1株
ネギ・・・1/2本
卵・・・2個
酒・・・大さじ1
顆粒鶏がらスープの素・・・大さじ1と小さじ1
ポン酢・・・大さじ4
酢・・・大さじ1
ラー油・・・適量
コショウ・・・適量
オートミール(クイックタイプ)・・・大さじ4

(作り方)
(1)白菜は葉と白い部分に切り分けたら、葉はざく切りにする。

(2)(1)の白い部分は横に3㎝に切ったら、縦に細切りにする。

白菜と豚肉のなめこ蒸し

(3)エノキ茸は石突を切り落としたら2㎝に切り、ネギは斜め薄切りにする。

(4)お鍋に分量の水とホエイ、ささみを入れ、火に掛ける。ささみに火が通ったらささみを取り出し、細かく割く。(アクがあったら、取り除く。)

(5)(4)の中に(1)の白菜の葉と(2)の白い部分を入れ、煮る。

(6)(5)の白菜がクタクタになったら、ダイスカットにした豆腐、(3)のエノキ茸とネギ、(4)のささみ、酒、顆粒鶏がらスープの素、ポン酢を入れ、煮る。

(7)全体に火が通ったらオートミールと酢を入れ、とろみを付ける。

(8)卵を溶いたら(7)の中に入れ、散らす。

(9)最後に酢とコショウ、ラー油を入れて味を調える。


(メモ)
煮込めば煮込むほど、白菜がトロトロになります。
白菜やお豆腐から水分が出るので、大き目のお鍋で作って下さい。








【白菜大量消費レシピ&使い切りアイデア大募集】
白菜大量消費レシピ&使い切りアイデア
白菜大量消費レシピ&使い切りアイデア







インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン





お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング




読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOMOの気ままなDiary - にほんブログ村







スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー