作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウのきんぴら
こんにちは(^-^)/
今週は人間ドックがあるので、ドキドキです!
今年もどうか、何事もありませんように<(_ _)>←最後は神頼み(;'∀')
ところで先日、白滝とごぼう、人参できんぴらを作りました~
白滝のあく抜きから全てレンジで作るので、簡単に出来ます。
時間が経つほどに味が染み込むので、作り置きにオススメです。
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「白滝とゴボウのきんぴら」
(材料)4人分
白滝・・・300g
ゴボウ・・・50g
人参・・・100g
醤油・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
(作り方)
(1)白滝は耐熱ボールに入れたら白滝が被るくらいの水を入れ、ラップをする。
(2)(1)のボールを600wのレンジで5分加熱する。加熱したらザルに上げて、流水でサッと洗う。洗ったら水切りし、適当な長さに切る。
(3)ゴボウは千切りにしたら水に晒し、あく抜きする。あく抜きしたら、水切りする。
(4)人参は千切りにする。
(5)(2)の白滝、(3)のゴボウ、(4)の人参、醤油、砂糖、みりん、酒をボールに入れ、軽く混ぜる。
(6)(5)のボールにラップをし、600wのレンジで5分加熱する。加熱したら、2~3分蒸らす。
(7)蒸らしたら、軽く混ぜる。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今週は人間ドックがあるので、ドキドキです!
今年もどうか、何事もありませんように<(_ _)>←最後は神頼み(;'∀')
ところで先日、白滝とごぼう、人参できんぴらを作りました~
白滝のあく抜きから全てレンジで作るので、簡単に出来ます。
時間が経つほどに味が染み込むので、作り置きにオススメです。
是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「白滝とゴボウのきんぴら」
(材料)4人分
白滝・・・300g
ゴボウ・・・50g
人参・・・100g
醤油・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
(作り方)
(1)白滝は耐熱ボールに入れたら白滝が被るくらいの水を入れ、ラップをする。
(2)(1)のボールを600wのレンジで5分加熱する。加熱したらザルに上げて、流水でサッと洗う。洗ったら水切りし、適当な長さに切る。
(3)ゴボウは千切りにしたら水に晒し、あく抜きする。あく抜きしたら、水切りする。
(4)人参は千切りにする。
(5)(2)の白滝、(3)のゴボウ、(4)の人参、醤油、砂糖、みりん、酒をボールに入れ、軽く混ぜる。
(6)(5)のボールにラップをし、600wのレンジで5分加熱する。加熱したら、2~3分蒸らす。
(7)蒸らしたら、軽く混ぜる。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント
No title
2022-11-14 19:21 くずみさくや URL 編集
Re: No title
自宅に白滝があったので、きんぴらに入れてみました。きんぴらのアレンジ編としてお試し頂けたら幸いです
2022-11-15 18:37 TOMO(柴犬プリン) URL 編集