食品ロス削減♪レンジで簡単!大根と大根の葉のおかか麺つゆ和え
こんにちは(^-^)/
今日は予報通り、気温が下がりました~
ワタシの住んでいるところは、昨日よりも10℃近く気温が下がっているようです(;'∀')
夏から一気に晩秋になり、体が付いていくのが大変。。。
明日は更に気温が下がるようで。。。
風邪をひかないように気を付けないといけないですね~
ところで今日は、食品ロス削減対策レシピを紹介したいと思います。
大根と大根の葉を使った1品ですが、レンジで簡単にでき、作り置きにもなるのでオススメです!
これから旬を迎える大根を余すとことなく使いきれるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「大根と大根の葉のおかか麺つゆ和え」
(材料)4人分
大根・・・1/3本
大根の葉・・・大根1本分
麺つゆ(3倍希釈)・・・大さじ2~大さじ3
鰹節・・・3g
(作り方)
(1)大根は千切りに、大根の葉は包丁で刻む。
(2)(1)の大根と大根の葉は耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで約5分加熱する。加熱したら汁気を切る。
(3)汁気を切ったら、麺つゆと鰹節を入れてよく和える。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今日は予報通り、気温が下がりました~
ワタシの住んでいるところは、昨日よりも10℃近く気温が下がっているようです(;'∀')
夏から一気に晩秋になり、体が付いていくのが大変。。。
明日は更に気温が下がるようで。。。
風邪をひかないように気を付けないといけないですね~
ところで今日は、食品ロス削減対策レシピを紹介したいと思います。
大根と大根の葉を使った1品ですが、レンジで簡単にでき、作り置きにもなるのでオススメです!
これから旬を迎える大根を余すとことなく使いきれるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「大根と大根の葉のおかか麺つゆ和え」
(材料)4人分
大根・・・1/3本
大根の葉・・・大根1本分
麺つゆ(3倍希釈)・・・大さじ2~大さじ3
鰹節・・・3g
(作り方)
(1)大根は千切りに、大根の葉は包丁で刻む。
(2)(1)の大根と大根の葉は耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで約5分加熱する。加熱したら汁気を切る。
(3)汁気を切ったら、麺つゆと鰹節を入れてよく和える。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント