人参嫌いさんにも♪人参とツナ缶の洋風炊き込みご飯
こんにちは(^-^)/
3連休は、日本列島を非常に強い台風が通過していきましたが、皆様の地域は大丈夫でしたか?
温暖化の影響で台風が年々勢力を増しているので、この先も油断出来ず。。。
地震に台風に酷暑に疫病。。。
昔よりも備えないといけないことが増えているような気がします(・・;)
ところで今日は、昨日、インスタに載せたレシピをこちらでも紹介します。
すりおろした人参とツナ缶の炊き込みご飯ですが、人参嫌いさんにもオススメの1品です。
人参をすりおろすのが少し大変ですが、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「人参とツナ缶の洋風炊き込みご飯」
(材料)3~4人分
人参・・・1/2本
ツナ缶・・・1缶
白米・・・2合半
顆粒コンソメ・・・大さじ1
水・・・人参の汁+水=2合半の水量
オリーブ油・・・小さじ1
コショウ・・・少々
(作り方)
(1)人参はすりおろしたら、軽く汁を切る。(汁は捨てないで下さい。)
(2)洗って水気を切った白米、(1)の人参の汁、水、顆粒コンソメを炊飯器のお釜に入れる。
(3)(2)の中に(1)のすりおろした人参、汁気を切ったツナ缶を入れ、炊き込みご飯モードで炊く。
(4)炊き上がったらオリーブ油とコショウを入れ、混ぜる。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

3連休は、日本列島を非常に強い台風が通過していきましたが、皆様の地域は大丈夫でしたか?
温暖化の影響で台風が年々勢力を増しているので、この先も油断出来ず。。。
地震に台風に酷暑に疫病。。。
昔よりも備えないといけないことが増えているような気がします(・・;)
ところで今日は、昨日、インスタに載せたレシピをこちらでも紹介します。
すりおろした人参とツナ缶の炊き込みご飯ですが、人参嫌いさんにもオススメの1品です。
人参をすりおろすのが少し大変ですが、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「人参とツナ缶の洋風炊き込みご飯」
(材料)3~4人分
人参・・・1/2本
ツナ缶・・・1缶
白米・・・2合半
顆粒コンソメ・・・大さじ1
水・・・人参の汁+水=2合半の水量
オリーブ油・・・小さじ1
コショウ・・・少々
(作り方)
(1)人参はすりおろしたら、軽く汁を切る。(汁は捨てないで下さい。)
(2)洗って水気を切った白米、(1)の人参の汁、水、顆粒コンソメを炊飯器のお釜に入れる。
(3)(2)の中に(1)のすりおろした人参、汁気を切ったツナ缶を入れ、炊き込みご飯モードで炊く。
(4)炊き上がったらオリーブ油とコショウを入れ、混ぜる。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント