オートミールで♪愛媛県産トマトとオートミールのかきたまスープ
こんにちは(^-^)/
昨日までは比較的過ごしやすかったですが、今日から暑さが復活しましたね(;'∀')
暑さが戻ることなく秋に突入か!?と、ちょっと期待していただけに、暑さ復活は残念過ぎます(^^ゞ
ところで只今、「JA全農えひめ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していまして、「愛媛県産の夏野菜」をモニタープレゼントで頂きました♪
そこで先日、愛媛県産トマトとオートミールを使ってかきたまスープを作りました~
簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「愛媛県産トマトとオートミールのかきたまスープ」
(材料)4人分
水・・・800cc
顆粒コンソメ・・・大さじ1
ネギ・・・1/2本
オートミール(クイックタイプ)・・・大さじ4
卵・・・2個
愛媛県産トマト・・・1個
コショウ・・・少々
浅葱・・・少々
(作り方)
(1)ネギは斜め薄切りにする。
(2)愛媛県産トマトは、ヘタを取ったらざく切りにする。
(3)卵は溶いておく。
(4)お鍋に分量の水と顆粒コンソメを入れ、火に掛ける。煮立ったら、(1)のネギを入れる。
(5)(4)のネギがしんなりしたらオートミールを入れ、緩いとろみがつくまで煮る。
(6)緩いとろみが付いたら沸騰させ、(3)の卵を少しずつ回し入れ、混ぜる。
(7)卵を全部入れたら(2)の愛媛県産トマトを入れ、軽く煮立てる。最後にコショウを振り、小口切りにした浅葱を散らす。
【レシピブログの「愛媛県産の夏野菜で作る!旬たっぷりの簡単アレンジレシピ」モニター参加中!】
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

昨日までは比較的過ごしやすかったですが、今日から暑さが復活しましたね(;'∀')
暑さが戻ることなく秋に突入か!?と、ちょっと期待していただけに、暑さ復活は残念過ぎます(^^ゞ
ところで只今、「JA全農えひめ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していまして、「愛媛県産の夏野菜」をモニタープレゼントで頂きました♪
そこで先日、愛媛県産トマトとオートミールを使ってかきたまスープを作りました~
簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「愛媛県産トマトとオートミールのかきたまスープ」
(材料)4人分
水・・・800cc
顆粒コンソメ・・・大さじ1
ネギ・・・1/2本
オートミール(クイックタイプ)・・・大さじ4
卵・・・2個
愛媛県産トマト・・・1個
コショウ・・・少々
浅葱・・・少々
(作り方)
(1)ネギは斜め薄切りにする。
(2)愛媛県産トマトは、ヘタを取ったらざく切りにする。
(3)卵は溶いておく。
(4)お鍋に分量の水と顆粒コンソメを入れ、火に掛ける。煮立ったら、(1)のネギを入れる。
(5)(4)のネギがしんなりしたらオートミールを入れ、緩いとろみがつくまで煮る。
(6)緩いとろみが付いたら沸騰させ、(3)の卵を少しずつ回し入れ、混ぜる。
(7)卵を全部入れたら(2)の愛媛県産トマトを入れ、軽く煮立てる。最後にコショウを振り、小口切りにした浅葱を散らす。
【レシピブログの「愛媛県産の夏野菜で作る!旬たっぷりの簡単アレンジレシピ」モニター参加中!】
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント