とろ~り♪白ナスの麺つゆステーキ
こんにちは(^-^)/
昨日も湿度が高かったです~
そして今年は雨が多いような気がします。
ヨーロッパでは干ばつで川が干上がってしまっているようですが、日本では大雨で被害が出たりと。。。
均等に雨が降ればいいんですけど。。。(・_・;)
ところで先日、地元の直売所に行ったら白ナスがあったので、お買い上げ~
トロトロの食感が本当に美味しいので、白ナスに出会うと、必ず買ってしまいます。
そこで今回は、麺つゆベースのタレで焼きました。
白ナスはあまり見掛けませんが、もし出会ったら、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「白ナスの麺つゆステーキ」
(材料)4人分
白ナス・・・1本
ごま油・・・大さじ1
水・・・大さじ3くらい
☆麺つゆ(3倍希釈)・・・大さじ2
☆みりん・・・小さじ2
☆生姜(すりおろし)・・・1/2かけ
(作り方)
(1)白ナスはヘタを切り落としたら、1.5㎝くらいの輪切りにする。輪切りにしたら、包丁で両面、格子の切り込みを入れる。
(2)☆の材料を合わせておく。
(3)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の白ナスを並べる。
(4)2~3分焼いたら裏返しにし、分量の水を入れたら蓋をして、弱火で蒸し焼きにする。
(5)白ナスが柔らかくなったら(2)を入れ、汁気が少なくなるまで煮詰める。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

昨日も湿度が高かったです~
そして今年は雨が多いような気がします。
ヨーロッパでは干ばつで川が干上がってしまっているようですが、日本では大雨で被害が出たりと。。。
均等に雨が降ればいいんですけど。。。(・_・;)
ところで先日、地元の直売所に行ったら白ナスがあったので、お買い上げ~
トロトロの食感が本当に美味しいので、白ナスに出会うと、必ず買ってしまいます。
そこで今回は、麺つゆベースのタレで焼きました。
白ナスはあまり見掛けませんが、もし出会ったら、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「白ナスの麺つゆステーキ」
(材料)4人分
白ナス・・・1本
ごま油・・・大さじ1
水・・・大さじ3くらい
☆麺つゆ(3倍希釈)・・・大さじ2
☆みりん・・・小さじ2
☆生姜(すりおろし)・・・1/2かけ
(作り方)
(1)白ナスはヘタを切り落としたら、1.5㎝くらいの輪切りにする。輪切りにしたら、包丁で両面、格子の切り込みを入れる。
(2)☆の材料を合わせておく。
(3)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の白ナスを並べる。
(4)2~3分焼いたら裏返しにし、分量の水を入れたら蓋をして、弱火で蒸し焼きにする。
(5)白ナスが柔らかくなったら(2)を入れ、汁気が少なくなるまで煮詰める。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント