ヘルシー&ご飯が進む♪ササミとブロッコリーのコンソメ炒め
こんにちは(^-^)/
昨日は天気もよく洗濯日和でしたが、風が強かったので、洗濯物を途中で家の中に取り込みました(・_・;)
ただ、体育祭の練習をしていた三男にとっては恵の風だったようで、風があった分、暑さを凌げた。。。と言っていました。
同じ風でも、立場が違うと、捉え方も違いますね~(^^ゞ
ところで先日、ささみとブロッコリーをコンソメで炒めました。
ご飯が進む1品なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「ささみとブロッコリーのコンソメ炒め」
(材料)3人分
鶏ささみ・・・300g
塩・・・小さじ1/4
酒・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ2
ブロッコリー・・・1/2株
エノキ茸・・・1/2株
顆粒コンソメ・・・大さじ1/2
黒コショウ・・・少々
オリーブ油・・・大さじ1
(作り方)
(1)鶏ささみは筋を取ったら、一口大のそぎ切りにする。そぎ切りにしたら塩と酒を揉み込み、片栗粉をまぶす。
(2)ブロッコリーは個房に分けたら耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで3~4分加熱する。加熱したら流水に晒し、しっかりと水切りする。
(3)エノキ茸は石づきを切り落としたら、2㎝に切る。
(4)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の鶏ささみを炒める。
(5)(4)の鶏肉に8割方火が通ったら、(2)のブロッコリーと(3)のエノキ茸を加え、炒める。
(6)全体がしんなりしたら顆粒コンソメと黒コショウを加え、サッと炒める。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

昨日は天気もよく洗濯日和でしたが、風が強かったので、洗濯物を途中で家の中に取り込みました(・_・;)
ただ、体育祭の練習をしていた三男にとっては恵の風だったようで、風があった分、暑さを凌げた。。。と言っていました。
同じ風でも、立場が違うと、捉え方も違いますね~(^^ゞ
ところで先日、ささみとブロッコリーをコンソメで炒めました。
ご飯が進む1品なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「ささみとブロッコリーのコンソメ炒め」
(材料)3人分
鶏ささみ・・・300g
塩・・・小さじ1/4
酒・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ2
ブロッコリー・・・1/2株
エノキ茸・・・1/2株
顆粒コンソメ・・・大さじ1/2
黒コショウ・・・少々
オリーブ油・・・大さじ1
(作り方)
(1)鶏ささみは筋を取ったら、一口大のそぎ切りにする。そぎ切りにしたら塩と酒を揉み込み、片栗粉をまぶす。
(2)ブロッコリーは個房に分けたら耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで3~4分加熱する。加熱したら流水に晒し、しっかりと水切りする。
(3)エノキ茸は石づきを切り落としたら、2㎝に切る。
(4)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の鶏ささみを炒める。
(5)(4)の鶏肉に8割方火が通ったら、(2)のブロッコリーと(3)のエノキ茸を加え、炒める。
(6)全体がしんなりしたら顆粒コンソメと黒コショウを加え、サッと炒める。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント