オートミールで♪豚肉とオートミールのカレークリームコロッケ
こんにちは(^-^)/
近所の公園の桜が、ほぼ満開になっています~
この時期のワンコの夜散歩は、夜桜を眺めながらの散歩なので楽しいですo(^▽^)o
昼間とは違い、幻想的な桜を眺めることが出来るので、ある意味、優雅な散歩になっています。
ところで先日、豚肉とオートミールで、カレー味のクリームコロッケを作りました~
成形するところが少し大変ですが、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪
因みにワタシは豚切り落とし肉を粗みじん切りにして作りましたが、豚ひき肉でも代用可能です。

「豚肉とオートミールのカレークリームコロッケ」
(材料)3人分
豚切り落とし肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/2個
成分無調整豆乳・・・1カップ
顆粒コンソメ・・・大さじ1/2
カレー粉・・・大さじ1/2
オートミール・・・30g
薄力粉・・・適量
卵・・・1個
パン粉・・・適量
揚げ油・・・適量
(作り方)
(1)豚切り落とし肉は包丁で粗みじん切りにし、玉ねぎは薄切りにする。
(2)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら(1)の玉ねぎを炒める。玉ねぎが半透明になったら(1)の豚肉も炒める。
(3)(2)に完全に火が通ったら豆乳と顆粒コンソメ、カレー粉、オートミールを加え、絶えず混ぜながら、とろみがつくまで煮る。
(4)とろみが付いたら火を止め、バットにあける。
(5)(4)を完全に冷ます。冷めたら適当な大きさに分け、薄力粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつける。(衣をつけながら、丸く成形していきます。)
(6)お鍋に揚げ油を入れ、中温に温める。油が温まったら(5)を入れ、キツネ色になるまで揚げる。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

近所の公園の桜が、ほぼ満開になっています~
この時期のワンコの夜散歩は、夜桜を眺めながらの散歩なので楽しいですo(^▽^)o
昼間とは違い、幻想的な桜を眺めることが出来るので、ある意味、優雅な散歩になっています。
ところで先日、豚肉とオートミールで、カレー味のクリームコロッケを作りました~
成形するところが少し大変ですが、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪
因みにワタシは豚切り落とし肉を粗みじん切りにして作りましたが、豚ひき肉でも代用可能です。

「豚肉とオートミールのカレークリームコロッケ」
(材料)3人分
豚切り落とし肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/2個
成分無調整豆乳・・・1カップ
顆粒コンソメ・・・大さじ1/2
カレー粉・・・大さじ1/2
オートミール・・・30g
薄力粉・・・適量
卵・・・1個
パン粉・・・適量
揚げ油・・・適量
(作り方)
(1)豚切り落とし肉は包丁で粗みじん切りにし、玉ねぎは薄切りにする。
(2)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら(1)の玉ねぎを炒める。玉ねぎが半透明になったら(1)の豚肉も炒める。
(3)(2)に完全に火が通ったら豆乳と顆粒コンソメ、カレー粉、オートミールを加え、絶えず混ぜながら、とろみがつくまで煮る。
(4)とろみが付いたら火を止め、バットにあける。
(5)(4)を完全に冷ます。冷めたら適当な大きさに分け、薄力粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつける。(衣をつけながら、丸く成形していきます。)
(6)お鍋に揚げ油を入れ、中温に温める。油が温まったら(5)を入れ、キツネ色になるまで揚げる。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント