fc2ブログ

作り置きに!塩レモン de お豆のコロコロマリネ

こんにちは(*^^*)

先日、小田原に用事があった主人に、こちらのパンを頼みました♪

006_20140729231855d46.jpg


「柳屋ベーカリー」のあんぱん→柳屋ベーカリー

パン自体は小さいのですが、あんこがぎっしり詰まっているので、食べ応え充分!(重量を測ってみたら、約100gありました。)

007_20140729231857d8c.jpg

私は、牛乳と一緒に頂きました~

ところで今日は、作り置きにもおススメのレシピを紹介します♪

塩レモン de お豆のコロコロマリネ
「作り置きに!塩レモン de お豆のコロコロマリネ」

お豆や角切り人参やきゅうりを、塩レモンで和えました。

一日おくと味がなじむので、作り置きにおススメです♪

「作り置きに!塩レモン de お豆のコロコロマリネ」
(材料)4人分
大豆の水煮・・・150g
枝豆(正味)・・・100g
人参(中)・・・1本
きゅうり・・・1本
塩(きゅうりの塩揉み用)・・・小さじ1/4
玉ねぎ・・・1/4個
塩レモン(実)・・・2個
塩レモン(汁)・・・大さじ1
オリーブ油・・・大さじ1

(作り方)
(1)枝豆は茹でて、実を取り出す。

(2)人参は1cm角に切り、耐熱ボールに入れてラップをして、600wのレンジで1分加熱する。

(3)きゅうりは1cm角に切って塩揉みをし、玉ねぎは粗みじん切りにする。

(4)塩レモンの実は、細かくみじん切りにする。

(5)ボールに、水煮大豆、枝豆、人参、きゅうり、玉ねぎ、塩レモンの実と汁、オリーブ油を入れて、よく合わせる。

(6)フタ付きの保存容器に移し、1日冷蔵庫で休ませる。

(メモ)
枝豆は冷凍物を使っても大丈夫です♪




ご訪問、有難うございます

クリックして頂ければ、うれしいです。。。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

mytaste.jp

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー