fc2ブログ

お子さんのおやつにも♪レンジで簡単!愛媛県大洲市産里芋(女早生)の里芋団子

こんにちは(^-^)/

寒いですね~

ワタシの住んでいるところは比較的温暖な地域ですが、それでも昨日は時折、雪が舞いました。

年末で忙しい時ですが、体調を崩さないよう気を付けながら過ごしたいです。



ところで先日、愛媛県大洲市様より里芋(女早生)を頂いたのですが、こちらの里芋(女早生)は、きめ細やかな肉質ともっちりとした食感が特徴です。

そこで頂いた里芋(女早生)を使って、子供たちのおやつにもおススメの里芋団子を作りました~

レンジで簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

里芋団子黒蜜黄な粉添え

「愛媛県産大洲市産里芋(女早生)の里芋団子」
(材料)二人分
里芋・・・300g
ハチミツ・・・大さじ2
片栗粉・・・大さじ2
黄な粉・・・適量
黒蜜・・・適量

(作り方)
(1)里芋は皮を剥いて適当な大きさに切ったら、耐熱ボールに入れてラップをする。

里芋団子黒蜜黄な粉添え1



(2)(1)を600wのレンジで5分くらい加熱する。(フォークなどで潰せる固さまで加熱する。)

(3)(2)を取り出し、マッシャーなどで潰す。

里芋団子黒蜜黄な粉添え2

(4)ハチミツを加え、よく混ぜる。

里芋団子黒蜜黄な粉添え3
里芋団子黒蜜黄な粉添え4


(5)ハチミツが混ざったら、片栗粉を加える。

里芋団子黒蜜黄な粉添え5
里芋団子栗密黄な粉添え6

(6)(5)にラップをかけ、600wのレンジで2分加熱する。

里芋団子栗密黄な粉添え7
里芋団子黒蜜黄な粉添え8

(7)(6)を取り出したら、全体が半透明になるまでヘラなどでよく混ぜる。

(8)(7)の粗熱が取れたら手に水を付けながら適当な大きさに分け、丸める。

(9)(8)を器に盛り付け、黄な粉と黒蜜を掛ける。


(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
黄な粉と黒蜜以外に、茹で小豆やごまダレでも美味しく頂けます。






インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング




読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOMOの気ままなDiary - にほんブログ村



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー