レンジで簡単!つくりおきにも!ゴーヤとさつま揚げの中華和え
こんにちは(^-^)/
なかなか涼しくなりませんね~
明日は更に気温が上がるようで。。。(;'∀')
せめて湿度だけでも低くなって欲しいです。
ところで先日、ゴーヤとさつま揚げがあったので、レンジで簡単に出来る1品を作りました~
つくりおきにもなるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「ゴーヤとさつま揚げの中華和え」
(材料)6人
ゴーヤ・・・1本
人参・・・1本
玉ねぎ・・・1/2個
さつま揚げ・・・4枚
厚揚げ・・・1枚
顆粒鶏ガラスープの素・・・大さじ1
黒コショウ・・・少々
ごま油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ゴーヤは横半分に切ったら、薄切りにする。
(2)人参は千切りに、玉ねぎは薄切りにする。
(3)さつま揚げは薄切りに、厚揚げは横半分に切ったら、2~3㎜の厚さに切る。
(4)耐熱ボールに(1)のゴーヤ、(2)の人参と玉ねぎを入れてラップをし、600wのレンジで4分加熱する。
(5)(4)を取り出し、(3)のさつま揚げと厚揚げを入れ、軽く混ぜたら再びラップをし、600wのレンジで4分加熱する。
(6)(5)の汁気を切ったら顆粒鶏ガラスープとごま油、黒コショウを加え、よく和える。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

なかなか涼しくなりませんね~
明日は更に気温が上がるようで。。。(;'∀')
せめて湿度だけでも低くなって欲しいです。
ところで先日、ゴーヤとさつま揚げがあったので、レンジで簡単に出来る1品を作りました~
つくりおきにもなるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「ゴーヤとさつま揚げの中華和え」
(材料)6人
ゴーヤ・・・1本
人参・・・1本
玉ねぎ・・・1/2個
さつま揚げ・・・4枚
厚揚げ・・・1枚
顆粒鶏ガラスープの素・・・大さじ1
黒コショウ・・・少々
ごま油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ゴーヤは横半分に切ったら、薄切りにする。
(2)人参は千切りに、玉ねぎは薄切りにする。
(3)さつま揚げは薄切りに、厚揚げは横半分に切ったら、2~3㎜の厚さに切る。
(4)耐熱ボールに(1)のゴーヤ、(2)の人参と玉ねぎを入れてラップをし、600wのレンジで4分加熱する。
(5)(4)を取り出し、(3)のさつま揚げと厚揚げを入れ、軽く混ぜたら再びラップをし、600wのレンジで4分加熱する。
(6)(5)の汁気を切ったら顆粒鶏ガラスープとごま油、黒コショウを加え、よく和える。
(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい♪
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント