ご飯が進む♪ゴーヤの麻婆豆腐
こんにちは(^-^)/
昨日は、主人がコロナワクチン1回目の接種に行って来ました。
本当は7月中に職域で接種するハズでしたが、ワクチン不足で絶ち切れになってしまい。。。
急遽、自治体のワクチン争奪戦に参戦し、ワクチンを接種することが出来ました。(ワクチンの予約が、まるでチケットの争奪戦みたいで。。。(・_・;))
今のところ発熱はなく、腕が痛いだけみたいです。
このまま、何もないといいです。
ところで先日、ゴーヤの麻婆豆腐を作りました~
暑さ復活で少々バテ気味でも、ピリ辛のものだと食べやすいので、旬のゴーヤを入れて麻婆豆腐を作りました。
ご飯が進む1品なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「ゴーヤの麻婆豆腐」
(材料)4人分
豚ひき肉・・・400g
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
生姜(みじん切り)・・・1かけ分
ネギ・・・1/2本
豆板醤・・・小さじ1/2
ゴーヤ・・・1本
木綿豆腐・・・1丁
水・・・2カップ
顆粒鶏ガラスープの素・・・大さじ2
味噌・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1
水溶き片栗粉・・・水(大さじ2)と片栗粉(大さじ1)
ごま油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ゴーヤは横半分に切ったら種をくり抜き、薄切りにする。
(2)ネギはみじん切りにする。
(3)お豆腐は2cmくらいの角切りにする。
(4)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、豚肉、ニンニク、生姜、(2)のネギ、豆板醤を炒める。
(5)豚肉がポロポロの状態になったら、(1)のゴーヤを炒める。
(6)ゴーヤに油が回ったら分量の水と顆粒鶏ガラスープの素、味噌、砂糖を入れ、ゴーヤが柔らかくなるまで煮る。
(7)ゴーヤが柔らかくなったら(3)を入れ、軽く煮立てる。
(8)最後に水溶き片栗粉を入れ、とろみを付ける。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

昨日は、主人がコロナワクチン1回目の接種に行って来ました。
本当は7月中に職域で接種するハズでしたが、ワクチン不足で絶ち切れになってしまい。。。
急遽、自治体のワクチン争奪戦に参戦し、ワクチンを接種することが出来ました。(ワクチンの予約が、まるでチケットの争奪戦みたいで。。。(・_・;))
今のところ発熱はなく、腕が痛いだけみたいです。
このまま、何もないといいです。
ところで先日、ゴーヤの麻婆豆腐を作りました~
暑さ復活で少々バテ気味でも、ピリ辛のものだと食べやすいので、旬のゴーヤを入れて麻婆豆腐を作りました。
ご飯が進む1品なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「ゴーヤの麻婆豆腐」
(材料)4人分
豚ひき肉・・・400g
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
生姜(みじん切り)・・・1かけ分
ネギ・・・1/2本
豆板醤・・・小さじ1/2
ゴーヤ・・・1本
木綿豆腐・・・1丁
水・・・2カップ
顆粒鶏ガラスープの素・・・大さじ2
味噌・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1
水溶き片栗粉・・・水(大さじ2)と片栗粉(大さじ1)
ごま油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ゴーヤは横半分に切ったら種をくり抜き、薄切りにする。
(2)ネギはみじん切りにする。
(3)お豆腐は2cmくらいの角切りにする。
(4)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、豚肉、ニンニク、生姜、(2)のネギ、豆板醤を炒める。
(5)豚肉がポロポロの状態になったら、(1)のゴーヤを炒める。
(6)ゴーヤに油が回ったら分量の水と顆粒鶏ガラスープの素、味噌、砂糖を入れ、ゴーヤが柔らかくなるまで煮る。
(7)ゴーヤが柔らかくなったら(3)を入れ、軽く煮立てる。
(8)最後に水溶き片栗粉を入れ、とろみを付ける。
インスタしています☆→tomotomo_120(お弁当をのせています♪)
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント