fc2ブログ

節約料理♪高野豆腐で!高野豆腐のとり天風天ぷら

こんにちは(^-^)/

今日は早速、レシピの紹介をしたいと思います。

只今、「昭和産業×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していまして、昭和てんぷら粉黄金をモニタープレゼントでいただきました。

そこで昨日は高野豆腐に、すりおろしたニンニクとショウガを加えた麵つゆを浸み込ませてから衣をつけて揚げ、とり天風の天ぷらを作りました~

子供たちにも大好評だったので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

高野豆腐のとり天風天ぷら

「高野豆腐のとり天風天ぷら」
(材料)2人分
高野豆腐・・・2枚

A
水・・・25cc
麺つゆ(3倍希釈)・・・25cc
ニンニク(すりおろす)・・・1/2かけ
生姜(すりおろす)・・・1/2かけ

B
昭和てんぷら粉黄金・・・50g
水・・・75cc

揚げ油・・・適量

(作り方)
(1)高野豆腐はたっぷりの水に浸け、戻しておく。

(2)Aの材料をボールに入れ、混ぜておく。

(3)(1)の高野豆腐を固く絞ったら、縦半分に切る。

高野豆腐で鶏天風天ぷら

(4)(3)の高野豆腐をそれぞれ、2枚にスライスする。

高野豆腐の鶏天風天ぷら1

(5)(4)を(2)の中に入れ、揉み込む。

(6)(5)をキッチンペーパーに並べ、軽く汁気を切る。

高野豆腐の鶏天風天ぷら2

(7)Bの材料を別のボールに入れ、混ぜる。

(8)お鍋に揚げ油を入れ、火に掛ける。油が中温になったら(6)を(7)に潜らせ、油の中に入れ、揚げる。



(メモ)
戻した高野豆腐は、必ず、固く絞って下さい♪






【レシピブログの「天ぷら粉活用レシピ&フォトコンテスト」参加中】
天ぷら粉活用料理レシピ
天ぷら粉活用料理レシピ




インスタしています☆→tomotomo_120

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング



読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOMOの気ままなDiary - にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー