fc2ブログ

春休みのおやつに♪いちごの米粉クレープ茶巾包みケーキ

こんにちは(^-^)/

昨日から今朝未明に掛けて、全国的に春の嵐になった地域が多かったですが、皆様の地域はいかがでしたか?

ワタシのところは日中から風が強く、夜には雨も降り出しましたが、幸い近所の桜は散ることなく、桜の花はもってくれました。

昨夜、雨が激しくなる前にワンコの夜散歩に行ったのですが、夜桜がきれいで。。。

夜桜を眺めながら、今日で見納めかも。。。と思っていたのですが、桜の花が散らずに済んだので、しばらく夜桜を楽しめそうですo(^▽^)o





ところで、学校は只今春休み中。

今日は、春休みのおやつ作りにもオススメのレシピを紹介したいと思います。

米粉を使ったクレープなのですが、米粉は薄力粉とは違ってグルテンがないので、ダマになったり、混ぜすぎて失敗したりする心配がありません。

お菓子作りは初めて。。。という方にも作りやすいので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪


イチゴのクレープ包み

「いちごの米粉クレープ茶巾包みケーキ」
(材料)3人分(直径30cmくらいのクレープ3枚くらい)
卵・・・2個
砂糖・・・15g
植物油・・・小さじ1
豆乳(牛乳)・・・80cc
米粉・・・50g

ホイップクリーム・・・適量

いちご・・・1個

リボン・・・3本

(作り方)
(1)クレープを作る。ボールに卵、砂糖、植物油、豆乳、米粉を順に混ぜ合わせる。

(2)(1)のラップをかけ、冷蔵庫で15分寝かせる。

(3)厚手のフライパンに植物油(分量外)をひき、火に掛ける。フライパンが温まったら(2)をレードルですくい、フライパンを回しながら生地を広げ、生地の淵が乾いて浮いてきたらひっくり返したら、裏面を軽く焼く。

(4)(3)に布巾をかけ、冷ます。

(5)いちごのヘタを切り落とす。

(6)(4)のクレープを広げ、真ん中にホイップクリームを絞り、その上に(5)のいちごをおく。

(7)(6)のクレープの淵を持ち上げ、ヒダを寄せながら茶巾の形にし、最後にリボンで結ぶ。



(メモ)
クレープは大き目の方が茶巾の形に成形しやすいです。




そして今回も、suipaさまの素敵なトレーを使わせて頂きました♪






Amazon→ガトー容器 本体PS金・蓋A-PETセット 加工品



蓋付きのトレーなので、プチガトーをプレゼントする時にとても重宝します♪

ゴールドのトレーなので、とても華やかに見えます。

春はお祝い事も多い時期なので、この時期にぴったりなトレーだと思います。

オススメです☆




インスタしています☆→tomotomo_120

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング




読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOMOの気ままなDiary - にほんブログ村





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー