旨みたっぷり♪麺つゆで楽々!筍と大洲産原木乾しいたけの炊き込みご飯
こんにちは(^-^)/
昨日は、一日中、台風並みの雨風でした~
一日中天気が悪かったので、どのタイミングでワンコの散歩に行こうかと悩みました。
こういう時に室内でトイレが出来るといいのですが、残念ながら外でしかしてくれなくて。。。
幸い、夜遅くには雨が止んでくれたので、いつもよりも遅い時間帯でしたが、夜お散歩に行くことが出来て良かったです♪
ところでただ今、「愛媛県大洲市×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していまして、大洲市が誇る名産品を頂きました~
そこで昨日は、頂いた大洲産原木乾しいたけを使って炊き込みご飯を作りました~

麺つゆを使って炊飯器で簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「筍と大洲産原木乾しいたけの炊き込みご飯」
(材料)4人分
白米・・・2合半
麺つゆ(3倍希釈)・・・50cc
大洲産原木乾しいたけ・・・2枚
大洲産原木乾しいたけの戻し汁・・・200ccくらい
筍の水煮・・・150gくらい
油揚げ・・・1枚
麺つゆ+大洲産原木乾しいたけ+水・・・2合半の水量
(作り方)
(1)大洲産原木乾しいたけはカップ1杯くらいの水に漬け、戻しておく。
(2)(1)の大洲産原木乾しいたけを戻したら固く絞り、細切りにする。(戻し汁は後で使うので、捨てないで下さい。)
(3)筍の水煮は、適当な大きさに切る。
(4)油抜きした油揚げは横半分に切ったら、細切りにする。
(5)洗った白米、(2)の大洲産原木乾しいたけ、(3)の筍、(4)の油揚げ、麺つゆ、大洲産原木乾しいたけの戻し汁、水を炊飯器のお釜に入れ、炊き込みご飯モードで炊く。
(6)炊き上がったら、軽く混ぜる。
【伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで作るなごみレシピモニター参加中】
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

昨日は、一日中、台風並みの雨風でした~
一日中天気が悪かったので、どのタイミングでワンコの散歩に行こうかと悩みました。
こういう時に室内でトイレが出来るといいのですが、残念ながら外でしかしてくれなくて。。。
幸い、夜遅くには雨が止んでくれたので、いつもよりも遅い時間帯でしたが、夜お散歩に行くことが出来て良かったです♪
ところでただ今、「愛媛県大洲市×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していまして、大洲市が誇る名産品を頂きました~
そこで昨日は、頂いた大洲産原木乾しいたけを使って炊き込みご飯を作りました~

麺つゆを使って炊飯器で簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「筍と大洲産原木乾しいたけの炊き込みご飯」
(材料)4人分
白米・・・2合半
麺つゆ(3倍希釈)・・・50cc
大洲産原木乾しいたけ・・・2枚
大洲産原木乾しいたけの戻し汁・・・200ccくらい
筍の水煮・・・150gくらい
油揚げ・・・1枚
麺つゆ+大洲産原木乾しいたけ+水・・・2合半の水量
(作り方)
(1)大洲産原木乾しいたけはカップ1杯くらいの水に漬け、戻しておく。
(2)(1)の大洲産原木乾しいたけを戻したら固く絞り、細切りにする。(戻し汁は後で使うので、捨てないで下さい。)
(3)筍の水煮は、適当な大きさに切る。
(4)油抜きした油揚げは横半分に切ったら、細切りにする。
(5)洗った白米、(2)の大洲産原木乾しいたけ、(3)の筍、(4)の油揚げ、麺つゆ、大洲産原木乾しいたけの戻し汁、水を炊飯器のお釜に入れ、炊き込みご飯モードで炊く。
(6)炊き上がったら、軽く混ぜる。
【伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで作るなごみレシピモニター参加中】
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
読者登録をよろしくお願い致します<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
コメント