fc2ブログ

ぐんまクッキングアンバサダー♪具沢山!群馬県産ブリックスナインの具沢山マカロニサラダ

こんにちは(^-^)/

今月もあと2日あまりで終わりなんですね~

この前、新年の挨拶をしたばかりのハズが。。。(;'∀')

時間が経つのが本当に早い!

この調子で行くと、今年もあっという間に終わってしまいそうです(;^_^A




ところで、ワタシが活動しているぐんまクッキングアンバサダーも、今月で活動が終了します。

今回が、ぐんまクッキングアンバサダーとしての最後の記事になると思いますが、最後は群馬県産ブリックスナインのレシピで締めようとと思います。

群馬県産ブリックスナインは群馬県が誇る糖度9度以上のフルーツトマトですが、先日はこちらを使って、具沢山のマカロニサラダを作りました~

簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

因みに、マカロニサラダを作る時にマヨネーズを使うことが多いですが。今回は、群馬県産ブリックスナインの美味しさを堪能できるように、敢えて、オリーブ油と少量の塩・コショウのみの味付けにしてあります。

ブリックスナインのマカロニサラダ

「群馬県産ブリックスナインの具沢山マカロニサラダ」
(材料)4人分
マカロニ(乾物)・・・70g
ブロッコリー・・・1/2株
きゅうり・・・1本
塩(きゅうりの塩もみ用)・・・少々
群馬県産ブリックスナイン・・・2個
ハム・・・3枚
ホールコーン(缶詰)・・・大さじ2
オリーブ油・・・大さじ1
塩・コショウ・・・少々

(作り方)
(1)マカロニはパッケージの表示通りに茹でて洗ったら、しっかり水切りする。

(2)ブロッコリーは個房に分けたら、(1)のマカロニを茹でる時に一緒に茹で、流水で冷ます。マカロニ同様、しっかり水切りする。

(3)きゅうりは薄切りにしたら塩もみをし、固く絞る。

(4)群馬県産ブリックスナインはヘタを切り落としたら、ざく切りにする。

(5)ハムは短冊切りにする。

(6)(1)のマカロニ、(2)のブロッコリー、(3)のきゅうり、(4)の群馬県産ブリックスナイン、(5)のハム、汁気を切ったホールコーンをボールに入れ、オリーブ油と塩・コショウを加え、よく和える。





ぐんまクッキングアンバサダー
ぐんまクッキングアンバサダー





☆お知らせ☆

ワタシが活動している、ぐんまクッキングアンバサダーでは只今、アンケートを実施しています。

群馬県農畜産物についてのアンケート
【JA全農ぐんま×レシピブログ】2021年2月28日(日)まで


ご協力いただけたら幸いです。

よろしくお願い致します<(_ _)>









インスタしています☆→tomotomo_120

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー