スパイスアンバサダー♪お弁当の定番!おからパウダー入りイタリアン卵焼き
こんにちは(^-^)/
昨日は雪は降りませんでしたが、断続的に雨が降り、とにかく寒かったです。
平野は雨でしたが山沿いは雪が降ったようで、今朝外を見たら、家の2階から見える山はスキー場のように真っ白でした。
今週も寒暖差が激しいようなので、体調を崩さないように気を付けたいと思います。(コロナ禍なので、フツーの風邪もひけないw)
ところで今月のスパイスアンバサダーのテーマは、スパイスで好き嫌い解消チャレンジ!苦手な食材をおいしく克服しよう♪<お弁当編>です。
今回は、栄養価も高いプロセスチーズを使ったレシピを紹介したいと思っているのですが、実はワタシ、小さい頃、プロセスチーズが苦手でして。。。(^^ゞ
ピザ用チーズなどは大丈夫だったのですが、プロセスチーズのにおいやクセが苦手で、あまり好んで食べませんでした。(給食でよくプロセスチーズが出て、格闘した記憶があります。ただ年齢が上がるにつれて大丈夫になり、今では、苦手意識は全くありません。)
そこで今回は、「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画でいただいたGABANバジルとGABANホワイトペパーを使って、プロセスチーズを子供も大好きな卵焼きに入れ、イタリアン風に仕上げました。
簡単なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪
なお我が家は卵焼きにおからパウダーを入れて作るのが定番なので、おからパウダー入りのレシピになっています。

「おからパウダー入りイタリアン風卵焼き」
(材料)3人分
卵・・・3個
塩・・・少々
おからパウダー・・・小さじ1
プロセスチーズ・・・45g
GABANバジル・・・少々
GABANホワイトペパー・・・少々
オリーブ油・・・大さじ1
(作り方)
(1)プロセスチーズは5㎜のダイスカットにする。
(2)卵をボールに割り入れ、おからパウダー、GABANバジル、GANANホワイトペパー、塩、(1)のプロセスチーズを順に入れ、混ぜ合わせる。
(3)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら(2)の卵液を入れ、お箸で大きく混ぜる。
(4)(3)が半熟になったら巻いて、中までしっかり火が通るまで焼く。
今日のお弁当に入れました☆

【レシピブログの「スパイスで好き嫌い解消チャレンジ!」 レシピモニター参加中】

スパイスで好き嫌い解消料理レシピ スパイスレシピ検索
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
昨日は雪は降りませんでしたが、断続的に雨が降り、とにかく寒かったです。
平野は雨でしたが山沿いは雪が降ったようで、今朝外を見たら、家の2階から見える山はスキー場のように真っ白でした。
今週も寒暖差が激しいようなので、体調を崩さないように気を付けたいと思います。(コロナ禍なので、フツーの風邪もひけないw)
ところで今月のスパイスアンバサダーのテーマは、スパイスで好き嫌い解消チャレンジ!苦手な食材をおいしく克服しよう♪<お弁当編>です。
今回は、栄養価も高いプロセスチーズを使ったレシピを紹介したいと思っているのですが、実はワタシ、小さい頃、プロセスチーズが苦手でして。。。(^^ゞ
ピザ用チーズなどは大丈夫だったのですが、プロセスチーズのにおいやクセが苦手で、あまり好んで食べませんでした。(給食でよくプロセスチーズが出て、格闘した記憶があります。ただ年齢が上がるにつれて大丈夫になり、今では、苦手意識は全くありません。)
そこで今回は、「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画でいただいたGABANバジルとGABANホワイトペパーを使って、プロセスチーズを子供も大好きな卵焼きに入れ、イタリアン風に仕上げました。
簡単なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪
なお我が家は卵焼きにおからパウダーを入れて作るのが定番なので、おからパウダー入りのレシピになっています。

「おからパウダー入りイタリアン風卵焼き」
(材料)3人分
卵・・・3個
塩・・・少々
おからパウダー・・・小さじ1
プロセスチーズ・・・45g
GABANバジル・・・少々
GABANホワイトペパー・・・少々
オリーブ油・・・大さじ1
(作り方)
(1)プロセスチーズは5㎜のダイスカットにする。
(2)卵をボールに割り入れ、おからパウダー、GABANバジル、GANANホワイトペパー、塩、(1)のプロセスチーズを順に入れ、混ぜ合わせる。
(3)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら(2)の卵液を入れ、お箸で大きく混ぜる。
(4)(3)が半熟になったら巻いて、中までしっかり火が通るまで焼く。
今日のお弁当に入れました☆

【レシピブログの「スパイスで好き嫌い解消チャレンジ!」 レシピモニター参加中】
スパイスで好き嫌い解消料理レシピ スパイスレシピ検索
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
スポンサーサイト
コメント