体温まる♪豚切り落とし肉で!具沢山カムジャタン風鍋
こんにちは(^-^)/
昨日も暖かかったですが、今日も暖かいですね~
暖かいと動きやすく、家事が捗ります。
週末は気温が下がり雪が降る地域もあるようで。。。
気温差が激しいので、体調管理を気を付けないといけないですね。。。
ところで最近、ピリ辛韓国風にはまっていまして。。。
寒い時は寒い地域の食べ物を食べよう!と思い、色々と作っています(^^ゞ
昨日はジャガイモと豚切り落とし肉で、具沢山のカムジャタン風のお鍋を作りました。
カムジャタンは本来はジャガイモと豚の背骨を煮込むのですが、今回は、豚切り落とし肉を使いました。
簡単にできて体が温まるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「具沢山カムジャタン風鍋」
(材料)4人分
豚切り落とし肉・・・400g
ジャガイモ・・・4個
白菜・・・4枚
人参・・・1本
大根・・・5㎝
えのき茸・・・1株
ネギ・・・1本
水・・・1.5ℓ
ごま油・・・大さじ1
味噌・・・大さじ3
コチュジャン・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ1
ニンニク(すりおろす)・・・1かけ分
生姜(すりおろす)・・・1かけ分
(作り方)
(1)豚肉は適当な大きさに切り、ジャガイモは皮をむいたら4等分に切る。
(2)白菜の葉はざく切りに、葉は2㎝のそぎ切りにする。人参と大根はイチョウ切りにする。
(3)えのき茸は石づきを切り落としたら2㎝に切り、ネギは斜め薄切りにする。
(4)お鍋に油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の豚肉を炒める。
(5)豚肉の色が変わったら、(1)のジャガイモを炒める。
(6)全体に油が回ったら分量の水を入れ、煮立てる。アクが出てきたら、アクを取る。
(7)アクを取ったら火を弱め、味噌とコチュジャンを溶き入り、砂糖も入れる。
(8)(7)の中に(2)の白菜と大根、人参、えのき茸を入れ、蓋をして煮る。
(9)(8)の野菜がしんなりして柔らかくなったら(3)のネギとすりおろしたニンニクと生姜を加え、ひと煮立ちさせる。
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
昨日も暖かかったですが、今日も暖かいですね~
暖かいと動きやすく、家事が捗ります。
週末は気温が下がり雪が降る地域もあるようで。。。
気温差が激しいので、体調管理を気を付けないといけないですね。。。
ところで最近、ピリ辛韓国風にはまっていまして。。。
寒い時は寒い地域の食べ物を食べよう!と思い、色々と作っています(^^ゞ
昨日はジャガイモと豚切り落とし肉で、具沢山のカムジャタン風のお鍋を作りました。
カムジャタンは本来はジャガイモと豚の背骨を煮込むのですが、今回は、豚切り落とし肉を使いました。
簡単にできて体が温まるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「具沢山カムジャタン風鍋」
(材料)4人分
豚切り落とし肉・・・400g
ジャガイモ・・・4個
白菜・・・4枚
人参・・・1本
大根・・・5㎝
えのき茸・・・1株
ネギ・・・1本
水・・・1.5ℓ
ごま油・・・大さじ1
味噌・・・大さじ3
コチュジャン・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ1
ニンニク(すりおろす)・・・1かけ分
生姜(すりおろす)・・・1かけ分
(作り方)
(1)豚肉は適当な大きさに切り、ジャガイモは皮をむいたら4等分に切る。
(2)白菜の葉はざく切りに、葉は2㎝のそぎ切りにする。人参と大根はイチョウ切りにする。
(3)えのき茸は石づきを切り落としたら2㎝に切り、ネギは斜め薄切りにする。
(4)お鍋に油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(1)の豚肉を炒める。
(5)豚肉の色が変わったら、(1)のジャガイモを炒める。
(6)全体に油が回ったら分量の水を入れ、煮立てる。アクが出てきたら、アクを取る。
(7)アクを取ったら火を弱め、味噌とコチュジャンを溶き入り、砂糖も入れる。
(8)(7)の中に(2)の白菜と大根、人参、えのき茸を入れ、蓋をして煮る。
(9)(8)の野菜がしんなりして柔らかくなったら(3)のネギとすりおろしたニンニクと生姜を加え、ひと煮立ちさせる。
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
スポンサーサイト
コメント