ボーソー米油部♪ハロウィンにも!米油でかぼちゃのタルト
こんにちは(^-^)/
シルバーウィークは天気に恵まれましたが、連休が明けてからは一転して、悪天候続きですね。
この週末も天気が優れないようで。。。
ただ、来週は天気が安定するようなので、気持ちのいい秋晴れは来週に期待したいと思いますo(^▽^)o
ところで、9月のボーソー米油部のテーマは、「1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ」です。
ボーソー米油部もいよいよ最後の活動になっているのですが、ワタシのおススメの使い方は、お菓子を作る時に使うこと。
米油はクセがないので、お菓子作りにもおススメです。
そこで今回は、ハロウィンにもおススメのタルトのレシピを紹介します。
タルト生地も中に詰めるフィリングも、バターを使わずに米油で作りました。

「米油でかぼちゃのタルト」
(材料)14㎝タルト型1台分
タルト生地
卵黄・・・1個
砂糖・・・40g
豆乳(または牛乳)・・・大さじ1
米油・・・大さじ2
薄力粉・・・100g
コンスターチ・・・20g
ベーキング・パウダー・・・小さじ1/4
バター(型に塗る用)・・・少々
かぼちゃのフィリング
冷凍かぼちゃ・・・50g(皮をとった状態で)
米油・・・大さじ2
卵・・・1個
砂糖・・・50g
アーモンドプードル・・・40g
薄力粉・・・10g
チョコペン(お好みで)・・・適量
(作り方)
(1)タルト型全体にバターを塗り、冷蔵庫で冷やしておく。
(2)タルト生地を作る。薄力粉、コンスターチ、ベーキング・パウダーを合わせておく。
(3)ボールに卵黄、砂糖、豆乳、米油を順に入れ、混ぜ合わせていく。
(4)(3)の中に(2)を振るい入れ、ゴムベラで合わせる。生地を一つにまとめたらラップに包み、冷蔵庫で30分休ませる。
(5)(4)の生地を2㎜くらいの厚さに延ばし、(1)の型に敷き込んだら、ピケする。
(6)170℃のオーブンで(5)を空焼きする。
(7)かぼちゃのフィリングを作る。アーモンドプードルと薄力粉を合わせておく。
(8)かぼちゃをフォークなどで潰しておく。
(9)ボールに卵黄、砂糖、米油、(8)のかぼちゃを順に入れて、混ぜ合わせていく。
(10)(9)の中に(7)を振る入れて合わせたら、(6)の中に流し入れる。
(11)170℃のオーブンで15分焼いたら取り出し、完全に冷めたら型から抜く。
(12)お好みでチョコペンでクモの巣の模様を描く。
(メモ)
オーブンの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。

1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
シルバーウィークは天気に恵まれましたが、連休が明けてからは一転して、悪天候続きですね。
この週末も天気が優れないようで。。。
ただ、来週は天気が安定するようなので、気持ちのいい秋晴れは来週に期待したいと思いますo(^▽^)o
ところで、9月のボーソー米油部のテーマは、「1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ」です。
ボーソー米油部もいよいよ最後の活動になっているのですが、ワタシのおススメの使い方は、お菓子を作る時に使うこと。
米油はクセがないので、お菓子作りにもおススメです。
そこで今回は、ハロウィンにもおススメのタルトのレシピを紹介します。
タルト生地も中に詰めるフィリングも、バターを使わずに米油で作りました。

「米油でかぼちゃのタルト」
(材料)14㎝タルト型1台分
タルト生地
卵黄・・・1個
砂糖・・・40g
豆乳(または牛乳)・・・大さじ1
米油・・・大さじ2
薄力粉・・・100g
コンスターチ・・・20g
ベーキング・パウダー・・・小さじ1/4
バター(型に塗る用)・・・少々
かぼちゃのフィリング
冷凍かぼちゃ・・・50g(皮をとった状態で)
米油・・・大さじ2
卵・・・1個
砂糖・・・50g
アーモンドプードル・・・40g
薄力粉・・・10g
チョコペン(お好みで)・・・適量
(作り方)
(1)タルト型全体にバターを塗り、冷蔵庫で冷やしておく。
(2)タルト生地を作る。薄力粉、コンスターチ、ベーキング・パウダーを合わせておく。
(3)ボールに卵黄、砂糖、豆乳、米油を順に入れ、混ぜ合わせていく。
(4)(3)の中に(2)を振るい入れ、ゴムベラで合わせる。生地を一つにまとめたらラップに包み、冷蔵庫で30分休ませる。
(5)(4)の生地を2㎜くらいの厚さに延ばし、(1)の型に敷き込んだら、ピケする。
(6)170℃のオーブンで(5)を空焼きする。
(7)かぼちゃのフィリングを作る。アーモンドプードルと薄力粉を合わせておく。
(8)かぼちゃをフォークなどで潰しておく。
(9)ボールに卵黄、砂糖、米油、(8)のかぼちゃを順に入れて、混ぜ合わせていく。
(10)(9)の中に(7)を振る入れて合わせたら、(6)の中に流し入れる。
(11)170℃のオーブンで15分焼いたら取り出し、完全に冷めたら型から抜く。
(12)お好みでチョコペンでクモの巣の模様を描く。
(メモ)
オーブンの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
スポンサーサイト
コメント