fc2ブログ

トースターで簡単♪余った春巻きの皮で!春巻きの皮のチョコスティック

こんにちは(^-^)/

シルバーウィークが終わってしまいましたね~

連休中は気持ちのいい青空でしたが、連休明けは一転して雨模様。。。

台風12号が日本に接近する影響で、金曜日に掛けて大荒れになる地域もあるようですね(-_-;)

どうか、被害が出ませんように。。。




ところでただ今、フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテストのモニター企画に参加していまして、ブルボン スライス生チョコレートをモニタープレゼントで頂きました。

昨日はこちらと、余ってしまった春巻きの皮を使って、トースターで出来るお菓子を作りました。

簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

ちなみに家族に大好評で、あっという間になくなってしまい、三男からは「また作ってね!」とリクエストをもらいました(〃艸〃)ムフッ

春巻きの皮でチョコスティック

「春巻きの皮でチョコスティック」
(材料)4人分
春巻きの皮(小さめのもの)・・・4枚
ブルボン スライス生チョコレート・・・4枚
サラダ油・・・適量

(作り方)
(1)春巻きの皮とブルボン スライス生チョコレートは、室温に戻しておく。

(2)(1)の春巻きの皮とブルボン スライス生チョコレートはそれぞれ、キッチンバサミで半分に切る。

春巻きの皮のチョコスティック5

(3)(2)の春巻きの皮を広げ、薄く全体にサラダ油を塗る。

春巻きの皮でチョコスティック1

(4)(3)の上に(2)のブルボン スライス生チョコレートをのせ、クルクルと巻く。

春巻きの皮でチョコスティック2

(5)巻き終わりを下にして、トースターのトレーに並べる。

春巻きの皮でチョコスティック3

(6)500wのトースターで10分加熱する。


(メモ)
トースターの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
春巻きの皮は、小さめのものを使って下さい。





【「フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト」参加中】
フーディストアワード2020
フーディストアワード2020





インスタしています☆→tomotomo_120

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー