ご飯が進む♪スタミナ満点!ゴーヤと豚肉のピリ辛オイスターソース炒め
こんにちは(^-^)/
最近、体が重いな~と思い体重を量ると、案の定、体重が増えていました(-_-;)
例年は夏が一年で一番体重が減るのですが、今年はいつもとは違い、増えてしまいました。。。
原因を考えてみたら、今年の夏はコロナ禍の影響で旅行が出来なかったので、旅行の代わりに美味しいものを食べよう♪ということになり、夏休み中、色々とテイクアウトしていたのが一番の原因なのかな???と。。。
その上、基本Stay Homeの生活をしているので、普段よりも運動量が減り。。。(・・;)
これから気温も低くなっていくので、密を避けながら運動をしようと思います。
ところで今日から9月ですが、夏の疲れが出てくる頃でもあり。。。
しっかり食べて、夏バテを予防したいですね~
そこで昨日はゴーヤと豚肉をニンニク、豆板醤、オイスターソースで炒めた1品を作りました。
身近な材料で簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「ゴーヤと豚肉のピリ辛オイスターソース炒め」
(材料)3人分
豚切り落とし肉・・・250g
ゴーヤ・・・1/2本
なす・・・1本
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
豆板醤・・・小さじ1/8
オイスターソース・・・大さじ1/2
ごま油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ゴーヤは種をくり抜いたら薄切りにし、なすはヘタを切ったら乱切りにする。
(2)フライパンに油をひき、火に掛ける。みじん切りにしたニンニクと豆板醤を炒め、ニンニクの香りが出てきたら豚肉を炒める。
(3)豚肉の色が変わったら、(1)のゴーヤとなすを順に炒める。
(4)(3)の野菜がしんなりしたら、オイスターソースを加え、全体に行きわたるように炒める。
(メモ)
なすは切ったあと、すぐに調理をしたので、あく抜きは省きました。
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
最近、体が重いな~と思い体重を量ると、案の定、体重が増えていました(-_-;)
例年は夏が一年で一番体重が減るのですが、今年はいつもとは違い、増えてしまいました。。。
原因を考えてみたら、今年の夏はコロナ禍の影響で旅行が出来なかったので、旅行の代わりに美味しいものを食べよう♪ということになり、夏休み中、色々とテイクアウトしていたのが一番の原因なのかな???と。。。
その上、基本Stay Homeの生活をしているので、普段よりも運動量が減り。。。(・・;)
これから気温も低くなっていくので、密を避けながら運動をしようと思います。
ところで今日から9月ですが、夏の疲れが出てくる頃でもあり。。。
しっかり食べて、夏バテを予防したいですね~
そこで昨日はゴーヤと豚肉をニンニク、豆板醤、オイスターソースで炒めた1品を作りました。
身近な材料で簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「ゴーヤと豚肉のピリ辛オイスターソース炒め」
(材料)3人分
豚切り落とし肉・・・250g
ゴーヤ・・・1/2本
なす・・・1本
ニンニク(みじん切り)・・・1かけ分
豆板醤・・・小さじ1/8
オイスターソース・・・大さじ1/2
ごま油・・・大さじ1
(作り方)
(1)ゴーヤは種をくり抜いたら薄切りにし、なすはヘタを切ったら乱切りにする。
(2)フライパンに油をひき、火に掛ける。みじん切りにしたニンニクと豆板醤を炒め、ニンニクの香りが出てきたら豚肉を炒める。
(3)豚肉の色が変わったら、(1)のゴーヤとなすを順に炒める。
(4)(3)の野菜がしんなりしたら、オイスターソースを加え、全体に行きわたるように炒める。
(メモ)
なすは切ったあと、すぐに調理をしたので、あく抜きは省きました。
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
スポンサーサイト
コメント