ご飯が進む♪かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒め
こんにちは(^-^)/
昨日、主人と「なかなか涼しくならないね~」と話しをしていたのですが、よく考えたらまだ8月で。。。
今年は新学期が早く始まっているので、すっかり秋の気分でいたのですが、例年だとこの時期はまだ夏休み中。
もうすぐ9月になるので、そろそろ猛暑は収まって欲しいのですが、どうなんでしょうか???( ̄▽ ̄;)
ところでワタクシ、只今、「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していまして、タカラ本みりんをモニタープレゼントで頂きました。
先日、頂いたタカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉を使って、かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒めを作りました~
ご飯が進む1品なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒め」
(材料)3人分
豚切り落とし肉・・・250g
かぼちゃ・・・100g(正味)
玉ねぎ・・・1/4個
オイスターソース・・・大さじ1/2
タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉・・・大さじ1/2
ごま油・・・大さじ1
浅葱・・・適量
(作り方)
(1)豚肉は適当な大きさに切る。
(2)かぼちゃは種を取り、適当な大きさに切った後に薄切りにする。
(3)玉ねぎは薄切りにする。
(4)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら(1)の豚肉を入れ、炒める。
(5)(4)の豚肉の色が変わったら(2)のかぼちゃ、(3)の玉ねぎを順に入れ、炒める。
(6)(5)のかぼちゃに火が通り、玉ねぎがしんなりしたらオイスターソースとタカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉を入れ、全体に絡まるように炒める。
(7)お皿に盛付け、小口切りにした浅葱を散らす。
【レシピブログの「タカラ本みりんレシピコンテスト2020」参加中】

タカラ本みりん簡単料理レシピ
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
昨日、主人と「なかなか涼しくならないね~」と話しをしていたのですが、よく考えたらまだ8月で。。。
今年は新学期が早く始まっているので、すっかり秋の気分でいたのですが、例年だとこの時期はまだ夏休み中。
もうすぐ9月になるので、そろそろ猛暑は収まって欲しいのですが、どうなんでしょうか???( ̄▽ ̄;)
ところでワタクシ、只今、「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していまして、タカラ本みりんをモニタープレゼントで頂きました。
先日、頂いたタカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉を使って、かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒めを作りました~
ご飯が進む1品なので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒め」
(材料)3人分
豚切り落とし肉・・・250g
かぼちゃ・・・100g(正味)
玉ねぎ・・・1/4個
オイスターソース・・・大さじ1/2
タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉・・・大さじ1/2
ごま油・・・大さじ1
浅葱・・・適量
(作り方)
(1)豚肉は適当な大きさに切る。
(2)かぼちゃは種を取り、適当な大きさに切った後に薄切りにする。
(3)玉ねぎは薄切りにする。
(4)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら(1)の豚肉を入れ、炒める。
(5)(4)の豚肉の色が変わったら(2)のかぼちゃ、(3)の玉ねぎを順に入れ、炒める。
(6)(5)のかぼちゃに火が通り、玉ねぎがしんなりしたらオイスターソースとタカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉を入れ、全体に絡まるように炒める。
(7)お皿に盛付け、小口切りにした浅葱を散らす。
【レシピブログの「タカラ本みりんレシピコンテスト2020」参加中】
タカラ本みりん簡単料理レシピ
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
スポンサーサイト
コメント