fc2ブログ

レンジで簡単♪イチゴジャム寒天と牛乳寒天のパフェ

こんにちは(^-^)/

今週の月曜日から学校が始まった次男、来週から通常通りに授業が行われる予定でしたが、コロナの感染拡大により、再び、分散登校や短縮授業になるかもしれない、とのプリントが学校から配布されました。

夏休みも例年よりも少なく、やっと通常通りに登校出来る!と思ったのも束の間、この状況下では、通常の生活に戻すのは難しいですね~



ところで、まだまだ暑い日が続いていますが、今日は、レンジで簡単に出来る冷たいおやつを紹介します。

イチゴジャムと牛乳で作った寒天なのですが、簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

イチゴ寒天と牛乳寒天のパフェ

「イチゴジャム寒天と牛乳寒天のパフェ」
(材料)4人分
イチゴジャム寒天
イチゴジャム・・・150g
水・・・300cc
粉寒天・・・4g

牛乳寒天
牛乳・・・300cc
砂糖・・・大さじ2
粉寒天・・・4g

(作り方)
(1)イチゴジャム寒天を作る。大き目の耐熱ボールに分量の水とイチゴジャム、粉寒天を入れ、よく混ぜる。

(2)(1)のボールにラップをかけ、600wのレンジで4分加熱する。

(3)(2)を加熱したら取り出し、よく混ぜる。蓋つきの容器に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。

(4)牛乳寒天を作る。大き目の耐熱ボールに牛乳と砂糖、粉寒天を入れ、よく混ぜる。

(5)(4)のボールにラップをかけ、600wのレンジで4分加熱する。

(6)(5)を加熱したら取り出し、蓋つきの容器に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。

(7)(3)と(6)を適当な大きさにカットしたら、器に盛り付ける。

(8)(7)の上に夏のおやつに♪材料3つでイチゴヨーグルトアイスをのせる。


(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。
耐熱ボールは、吹きこぼれ防止の為に、必ず大き目のものを使って下さい。



ところで今回も、suiapさまの素敵なカップを使わせて頂きました~

Amazon→PS 76-180 ベール

Amazon→ PS 71-175 ポワ


しばらく残暑が続きそうなので、冷たいおやつを入れるのにぴったりなカップです。

おススメです☆



インスタしています☆→tomotomo_120

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー