ボーソー米油部♪つくりおきにも!厚揚げとパプリカのマリネ
こんにちは(^-^)/
昨日も蒸し暑かったです~
湿度さえなければ快適に過ごせそうな気温だったのに、湿度が高かったので、エアコンのお世話になりました。
高温多湿の環境から逃れたい。。。(・・;)
ところで6月のボーソー米油部のテーマは、「生でもおいしい♪サラダ&マリネレシピ」。
蒸し暑くなると食べたくなるのが、さっぱりした料理。
そこで先日、厚揚げとパプリカをマリネにしました。
時間が経つほどに味が馴染むので、つくりおきにもなります。
身近な材料で簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪
ちなみに米油はクセがないので、材料や油以外の調味料の旨味もそのまま生かせるので、とても使いやすい油です☆

「厚揚げとパプリカのマリネ」
(材料)3人分
厚揚げ・・・1枚
パプリカ(赤&黄色)・・・それぞれ1/2個ずつ
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・1個
マリネ液
リンゴ酢・・・50cc
砂糖・・・大さじ2
塩・・・少々
米油・・・大さじ1
(作り方)
(1)玉ねぎは薄切りに、パプリカとピーマンはそれぞれ種を取ったら千切りにする。
(2)マリネ液の材料を順に混ぜていく。
(3)(1)と(2)を合わせておく。
(4)熱したフライパン(油なし)で、厚揚げの表面がパリッとした感じになるまで、両面焼く。
(5)(4)の厚揚げの粗熱が取れたら横半分に切り、更に5㎜幅に切る。
(6)(5)の厚揚げを(3)に入れ、和える。
(7)(6)をきれいな保存容器に移し、冷蔵庫で半日以上漬け込む。

生でもおいしい♪サラダ&マリネレシピ
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
昨日も蒸し暑かったです~
湿度さえなければ快適に過ごせそうな気温だったのに、湿度が高かったので、エアコンのお世話になりました。
高温多湿の環境から逃れたい。。。(・・;)
ところで6月のボーソー米油部のテーマは、「生でもおいしい♪サラダ&マリネレシピ」。
蒸し暑くなると食べたくなるのが、さっぱりした料理。
そこで先日、厚揚げとパプリカをマリネにしました。
時間が経つほどに味が馴染むので、つくりおきにもなります。
身近な材料で簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪
ちなみに米油はクセがないので、材料や油以外の調味料の旨味もそのまま生かせるので、とても使いやすい油です☆

「厚揚げとパプリカのマリネ」
(材料)3人分
厚揚げ・・・1枚
パプリカ(赤&黄色)・・・それぞれ1/2個ずつ
玉ねぎ・・・1/2個
ピーマン・・・1個
マリネ液
リンゴ酢・・・50cc
砂糖・・・大さじ2
塩・・・少々
米油・・・大さじ1
(作り方)
(1)玉ねぎは薄切りに、パプリカとピーマンはそれぞれ種を取ったら千切りにする。
(2)マリネ液の材料を順に混ぜていく。
(3)(1)と(2)を合わせておく。
(4)熱したフライパン(油なし)で、厚揚げの表面がパリッとした感じになるまで、両面焼く。
(5)(4)の厚揚げの粗熱が取れたら横半分に切り、更に5㎜幅に切る。
(6)(5)の厚揚げを(3)に入れ、和える。
(7)(6)をきれいな保存容器に移し、冷蔵庫で半日以上漬け込む。
生でもおいしい♪サラダ&マリネレシピ
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
スポンサーサイト
コメント