fc2ブログ

ボーソー米油部♪レンジで簡単!小松菜と水煮大豆のポン酢和え

こんにちは(^-^)/

今日から三男はオンライン授業が始まったのですが、何しろ初めてのことなので、あたふたしてしまいました。。。

週末に主人から使い方をレクチャーしてもらったのですが、予想外のことが起こり、結局ホームルームに参加できたのは、最後の5分だけ。。。

ただ、使い方が分かったので、明日からはスムーズに参加出来そうです。



ところで5月のボーソー米油部のテーマは、「酸化しにくい米油だからおいしい!作りおきレシピ」。

米油は酸化に強い油なので、つくりおきにも最適な油なんです!

今回は小松菜を使ったつくりおきですが、レンジで簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

小松菜と水煮大豆のポン酢和え

「小松菜と水煮大豆のポン酢和え」
(材料)4人分
小松菜・・・1束
乾燥ひじき・・・5g
水煮大豆・・・1袋
ポン酢・・・大さじ2
米油・・・大さじ1

(作り方)
(1)小松菜は洗ったらラップをし、600wのレンジで4分加熱する。加熱したら冷水に取り、固く絞る。絞ったら2㎝に切っておく。

(2)乾燥ひじきは水に漬け、戻す。戻したら、水切りする。

(3)水煮大豆は汁気を切る。

(4)(1)の小松菜、(2)のひじき、(3)の水煮大豆をボールに入れ、ポン酢と米油も入れてよく和える。


(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。




酸化しにくい米油だからおいしい!作りおきレシピ
酸化しにくい米油だからおいしい!作りおきレシピ



インスタしています☆→tomotomo_120

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー