スパイスアンバサダー♪節約&ヘルシー!鶏むね肉のガーリックジンジャーソース炒め
こんにちは(^-^)/
最近、寝ているハズなのに、スッキリしなくて。。。
夢を見ていることも多く。。。
少し動くにも、気合を入れないと動く気がしない状態です。。。
コロナ疲れなのかな???
一日も早く、コロナが収束して欲しいです(T_T)
ところで昨日は、ハウス食品×レシピブログのコラボ広告企画で頂いた「おろし生にんにく<大容量>」と「おろし生しょうが<大容量>」を使って、鶏むね肉のガーリックジンジャーソース炒めを作りました~
おろし生にんにく<大容量>とおろし生しょうが<大容量>は、たっぷり入っている上に、逆立ちボトルに入っているので、とても使いやすいです!
そして鶏むね肉は、ヘルシーで節約の強い味方です。
漬け込み不要で簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「鶏むね肉のガーリックジンジャーソース炒め」
(材料)2人分
鶏むね肉・・・1枚
塩・・・小さじ1/4
片栗粉・・・大さじ1
ソース(中濃)・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1/2
おろし生にんにく<大容量>・・・小さじ1/2
おろし生しょうが<大容量>・・・小さじ1/2
ごま油・・・大さじ1
白ごま・・・適量
(作り方)
(1)ソースと砂糖、おろし生にんにく<大容量>とおろし生しょうが<大容量>を合わせておく。
(2)鶏むね肉は皮を取ったら一口大のそぎ切りにし、塩を揉み込んでおく。
(3)(2)に片栗粉をまぶす。

(4)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(3)を炒める。

(5)両面、焼き色がつくまでしっかり焼く。

(6)(5)に(1)のタレを入れ、全体に絡まるように炒める。
(7)お皿に盛り付けたら白ごまを振るう。
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
最近、寝ているハズなのに、スッキリしなくて。。。
夢を見ていることも多く。。。
少し動くにも、気合を入れないと動く気がしない状態です。。。
コロナ疲れなのかな???
一日も早く、コロナが収束して欲しいです(T_T)
ところで昨日は、ハウス食品×レシピブログのコラボ広告企画で頂いた「おろし生にんにく<大容量>」と「おろし生しょうが<大容量>」を使って、鶏むね肉のガーリックジンジャーソース炒めを作りました~
おろし生にんにく<大容量>とおろし生しょうが<大容量>は、たっぷり入っている上に、逆立ちボトルに入っているので、とても使いやすいです!
そして鶏むね肉は、ヘルシーで節約の強い味方です。
漬け込み不要で簡単に出来るので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

「鶏むね肉のガーリックジンジャーソース炒め」
(材料)2人分
鶏むね肉・・・1枚
塩・・・小さじ1/4
片栗粉・・・大さじ1
ソース(中濃)・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1/2
おろし生にんにく<大容量>・・・小さじ1/2
おろし生しょうが<大容量>・・・小さじ1/2
ごま油・・・大さじ1
白ごま・・・適量
(作り方)
(1)ソースと砂糖、おろし生にんにく<大容量>とおろし生しょうが<大容量>を合わせておく。
(2)鶏むね肉は皮を取ったら一口大のそぎ切りにし、塩を揉み込んでおく。
(3)(2)に片栗粉をまぶす。

(4)フライパンに油をひき、火に掛ける。油が温まったら、(3)を炒める。

(5)両面、焼き色がつくまでしっかり焼く。

(6)(5)に(1)のタレを入れ、全体に絡まるように炒める。
(7)お皿に盛り付けたら白ごまを振るう。
インスタしています☆→tomotomo_120
クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン
お願い
掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。
ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o
お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪
皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

料理ランキング
スポンサーサイト
コメント