fc2ブログ

巣ごもりおやつにも♪乳製品消費に!オレオクッキーのヨーグルトパフェ

こんにちは(^-^)/

昨日、手作りマスクを完成させました。

先日、ネットサーフィンをしていたら、とあるブロガーさんが、こんなことを書いていました。

「去年の今頃は、改元で日本中が大騒ぎでしたが、まさかその一年後、マスクを洗っているとは想像すらしませんでした。」と。。。

ワタシも、まさか一年後に、マスクを手作りしているとは全く想像していませんでした(;'∀')

「事実は小説よりも奇なり」という言葉がありますが、まさにその通りだと。。。Σ(ω |||)

果たして来年の今頃はどうしているのか、全く想像が出来ません。




ところで昨日のニュースで、農水省が牛乳の消費を呼び掛けていました。

休校や飲食店の営業自粛で牛乳や生クリームの需要が減ってしまい、酪農家さんが大変な状況にあると。。。

ということで、今日は、乳製品消費レシピとして、ヨーグルトパフェのレシピを紹介します。

混ぜるだけで簡単に出来るので、お菓子作りは初めて。。。という方にもオススメです。

なお、今回は缶詰の果物を使いましたが、お好みの果物で代用可能です。(イチゴ1パックだけを買いに行くのは、不要不急の外出に当たらないので、自宅にあった缶詰を使いました。)

オレオのヨーグルトパフェ

「オレオのヨーグルトパフェ」
(材料)4人分
ヨーグルト(無糖)・・・200g
生クリーム・・・100cc
ハチミツ・・・大さじ3

オレオクッキー・・・適量
果物・・・適量
ミントの葉(あれば)

(作り方)
(1)果物は適当な大きさに切る。

(2)オレオクッキーは砕いておく。

(3)生クリームとハチミツをボールに入れ、氷水にあてながら、もったりするまで泡立てる。(8分立て)

(4)(3)の中にヨーグルトを入れ、混ぜ合わせる。

(5)グラスの底に(2)のクッキーを少し入れ、その上に(1)の果物を入れる。

(6)(5)の中に(4)を入れる。(この作業をグラスがいっぱいになるまで繰り返す。)

(7)最後にオレオクッキーとミントの葉をのせる。





インスタしています☆→tomotomo_120

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー