fc2ブログ

ボーソー米油部♪ボリューム満点!鶏むね肉のミラノ風チキンカツレツ

こんにちは(^-^)/

只今、緊急事態宣言が発令中ですが、ワタシの周りにも少しずつ、コロナの影が忍び寄ってきています。。。

見えない敵なので、本当に怖いw

食料品やライフライン、流通が滞らないように頑張ってくださっている方々、そして医療の最前線で頑張って下さっている方々に、本当に感謝しかありません。

手洗い・うがい・睡眠、そして不必要の外出を控え、感染しない、そして感染させないよう努めたいと思います。



ところで4月のボーソー米油部のテーマは、「米油でつくるイタリアンレシピ」。

昨日は、鶏むね肉でミラノ風のチキンカツレツを作りました~

イタリアンではオリーブオイルを使うのが主流ですが、素材の味を生かしてくれる米油を使っても美味しく出来ます。

また、米油は油臭さが少ないので、揚げ物の油にぴったり!

是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

ちなみに今回は、多めの米油で揚げ焼きしました。

ミラノ風チキンカツレツ5

「鶏むね肉のミラノ風チキンカツレツ」
(材料)4人分
鶏むね肉・・・2枚
塩・コショウ・・・少々

薄力粉・・・適量
卵・・・1個
パン粉・・・2カップ
粉チーズ・・・大さじ3
米油・・・適量

トマトソース
ケチャップ・・・大さじ4
ハチミツ・・・大さじ1
玉ねぎ・・・1/4個分

(作り方)
(1)パン粉は厚手のビニール袋に入れ、手で揉んで細かくする。細かくなったら、粉チーズと合わせる。

ミラノ風チキンカツレツ3

(2)鶏肉は皮を取ったら観音開きにし、ラップで挟み、麵棒で叩いて薄くする。

ミラノ風チキンカツレツ

ミラノ風チキンカツレツ1


(3)(2)の鶏肉の両面に、塩・コショウをする。

ミラノ風チキンカツレツ2

(4)(3)に薄力粉、溶き卵、(1)のパン粉の順で衣をつける。

(5)フライパンに多めの米油を入れ、火に掛ける。米油が温まったら(4)を入れ、両面、きつね色になるまで揚げ焼きする。

ミラノ風チキンカツレツ4

(6)トマトソースを作る。みじん切りにした玉ねぎ、ケチャップ、ハチミツをボールに入れ、よく合わせる。




米油でつくるイタリアンレシピ
米油でつくるイタリアンレシピ





インスタしています☆→tomotomo_120

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー