fc2ブログ

ぐんまクッキングアンバサダー♪レンジで簡単!キャベツの豚肉巻き~群馬県産トマトと生姜のドレッシング掛け~

こんにちは(^-^)/

コロナウィルスの影響が、教育現場にも響いてきていますね。。。

北海道では小中学校が休校に、そして神奈川県の県立高校では、卒業式が卒業生のみで行われるそうで。。。

我が家の三男も3月に中学校の卒業式を控えているのですが、どうなることやら。。。

一日も早く、収束して欲しいです(-_-;)




ところで2月のぐんまクッキングアンバサダーの食材は、「群馬県産トマト」。

昨日は、千切りにしたキャベツを豚肉で巻き、レンジで加熱してから、群馬県産トマトで作ったタレを掛けました。

レンジで簡単にでき、野菜もたくさん取れるので、是非、お試しください(o‘∀‘o)*:◦♪

キャベツの豚肉巻き1

「キャベツの豚肉巻き~群馬県産トマトと生姜のドレッシング掛け~」
(材料)4人分
豚ロール薄切り肉・・・400g
キャベツ・・・2枚くらい
塩・コショウ・・・少々

群馬県産トマトと生姜のドレッシング
群馬県産トマト・・・1個
玉ねぎ・・・1/8個
生姜(すりおろす)・・・1/2かけ
ポン酢・・・大さじ1
りんご酢(穀物酢)・・・小さじ1
ごま油・・・大さじ1

(作り方)
(1)キャベツは千切りにする。

(2)豚ロール薄切り肉を広げ、塩・コショウをする。

(3)(2)の手前に(1)を少しのせ、キャベツを巻き込むようにして巻く。

(4)耐熱皿に(3)を並べ、ラップをしたら600wのレンジで3分加熱する。

キャベツの豚肉巻き

(5)豚肉に完全に火が通ったら、お皿に並べる。

(6)群馬県産トマトはざく切りに、玉ねぎはみじん切りにする。

(7)(6)とポン酢、りんご酢、すりおろした生姜、ごま油を小さなボールに入れ、よく混ぜる。

(8)(5)の上に(7)を掛け、お好みで小口切りにした浅葱を散らす。


(メモ)
レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。



ぐんまクッキングアンバサダー
ぐんまクッキングアンバサダー





インスタしています☆→tomotomo_120

クックパッド☆→柴犬プリンのキッチン


お願い

掲載していますレシピ&画像は無断転載禁止です。



ご訪問ありがとうございますo(^▽^)o

お手数ですが、5つのボタンを押していただけると嬉しいです♪

皆様の応援が励みになっています(*´∀`人 ♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

料理ランキング

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

モニターブロガーバナー